輝く私であるために
カテゴリ未分類2
感謝149
応援158
努力195
自分121
全195件 (195件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 >
早起きするようになってから、だいぶ体調がよくなった。とは言っても、たま~に不調な日がある。そんな日をどうやってなくそうかと考えて、、、やってみようと思ったのが、朝の運動。事務所の真ん中にある「ゆらゆらステッパー」(私たまにつまずいてころびそうになってます)朝10分でいいから、毎日やる。それだけでも朝のコンディション調整に役立つかも。がんばってみます!!!
Jan 22, 2006
コメント(0)
足元のちょっとしたこと、やれることはたくさんあるはず。相手の立場にたって考えれば、変わってくるはず。ちょっとの差を活かして、いい仕事をしたい。
Jan 18, 2006
プロジェクトの仕事に参加させてくれたり、それ以外のことでもいつもすごくよくしてくれている人がいます。私はその人のことが人間的にも大好きです。今までは、仕事を振ってくれていたという感じですが、今年はもっと勉強してその人に必要とされるような仕事をするようにがんばりたいと思います。それこそがその人に対する恩返しであり、私自身がもっとレベルアップするための原動力であると思うのです。
Jan 14, 2006
コメント(2)
約束の予定、実行しようと思う予定は、ちゃんと時間をブロックします。その予定は手帳にしっかりと赤枠で囲い込みます。赤枠の予定は絶対なのです。
Jan 12, 2006
少しでいいから毎日勉強すると決めた。実務に直結する勉強中心で。手段、方法はいろいろ。本物の深みがあるヤツになろうと決めた。
Jan 9, 2006
健康管理には気を使っているつもりだし、風邪もめったにひかない。ちょっと気にしなければいけないのは、体力にあまり自信がないということ。体力がないからといって、それをそのままマイナス要因に考えなくていい。自分の体力を知っているからこそ、コントロールできるのだ。努力して仕事の筋肉をつければ、なんとでもなる。がんばらなきゃいけないときは120%がんばれる。
Jan 7, 2006
コメント(4)
2006年スタートしました。今年も素晴らしい年になりますように・・・!!今年の重点項目3つを決めて、手帳に書きました。いつもそれを眺めて、その気持ちを常に手帳と共に持ち歩きます。年頭に決めたこの一年の重点項目を守り抜きたいと思います。
Jan 2, 2006
キレイに片付けると、心にゆとりが生まれる気がする。いつもこうしていられるように努めたいと思う。
Dec 26, 2005
今年もあと少し・・・。あと一週間で終わりなんて早いです。このラスト一週間のテーマは、モノの整理とします。重点的に片付けて、スーパーキレイな事務所にします。
Dec 25, 2005
魔法はかけられないけど、気持ちを入れ込むことはできる。どうにかしてってそんな簡単にできないけど、ちょっとしたことの積み重ねで、最終的には多少良くなっている。気持ちを入れると何かが変わってくるのは間違いない。実は魔法をつかえるのかも。
Dec 22, 2005
コメント(1)
人前に出る仕事だから、いつも身だしなみはきちんとしていなければならない。ファッションセンスを磨くということは、感性を磨くことにもつながるような気がする。余談ですが、昨日ちょっとかわいい系スーツを着ていたら、今日の主役ファッションとお褒めの言葉(??)を頂いたので、笑えました。
Dec 21, 2005
やるべきこと、やっておきたいことをバランスよくこなせると、仕事がやりやすくなる。やるべきことは、やって当然なこと、またはやらなくてはならないこととか、必ずやること。やっておきたいことは、気がついたことその他諸々。それらをバランスよく行動することを心掛けたい。
Dec 19, 2005
根拠は全くないけれど、絶対何とかする。必ずいい方向へ導いてみせる。
Dec 13, 2005
新年に向けて新たなスタートを切るため。新体制への準備をするため。年内に大きい意味での3Sを徹底します。
Dec 11, 2005
勝つとか負けるとかって、あまり興味ないけど、あえて言うなら、余計な雑念に負けないということは大事だと思います。やるべきことをしっかりやって、結果として勝ち残っていけるようになりたいと思います。
Dec 10, 2005
私はこういう仕事が好きとか、こういうことがやりたいとか、いつも意識していると少しずつわかってきます。好きなことを活かしてそれを伸ばすには、もっともっと一生懸命やってモノにしてしまうこと。好きなことをやっているときは楽しい。好きな仕事ができる幸せ。すごく幸せなことだと思う。
Dec 6, 2005
ちょっとずつ、行動パターンがズレてきてしまいました。ズルズルといく前にここで修正します。一日をどう動くのがいいのか自分自身の行動パターンがわかってきました。もっとがんばろうとして無理をしても、そこから外れてしまうだけみたいです。ズレたら直す。そしてまたいい流れを創り出します。
Dec 1, 2005
大事なときにちゃんと動けるように、常に余裕を持っていたい。忙しくしすぎて大事なことを忘れないよう、たまには一歩下がって、状況確認を・・・。余裕があってこそ、いい仕事ができる!
Nov 29, 2005
仕事があるから、行けるかわからないと思っている場合は、その通り、仕事優先のまま、仕事をしていることが多い。始めから行くと決めている場合は、それを想定したうえで仕事のスケジュールを決めているし、前後の調整をするから、忙しくても動けるようになっている。仕事に振り回されてはいけない。ちゃんと自分の時間をブロックして、好きなように予定を入れよう!
Nov 27, 2005
やるんだったら、それ位を目指す。光輝く本物のプロになれ!!
Nov 23, 2005
一気に片付けるのもいいけど、ものによっては、ひととおりできたらいったん寝かせてみます。そして、角度を変えてまた見てみます。前はスルーしたことに気が付いたり、ん?と考えてみたり、何か違った展開になることがあります。いったん寝かして、また眺めて、深みがでてきます。
Nov 20, 2005
細かいことなのだけど、やりだすと以外と時間がかかったり、明日でいいやと思ってしまったり・・・だけど、それをしておいた方がいいと思うその今日にやっておいた方がいい。細かいことこそ、ちゃんとやっておろそかにしてはならない。その下準備があるからこそ、仕事がまわっているから。
Nov 17, 2005
「失敗とは成功する前にやめることである。成功するまでやれば必ず成功する」※苦難辛苦のなかで、信念と辛抱は不可能を可能にすることを悟り、辛抱することの大切さを身をもって知ったという松下幸之助さんの言葉(BOSS12月号より)「強い執着をもって、決して、軽々しく諦めるということをしてはならないと思う。」というお言葉も奥が深いです。松下幸之助さんにあきらめないことの大切さを学びました。
Nov 15, 2005
金持ちになりたいわけでも、どんどん件数を増やしたいわけでもないのだけど、仕事をしていくうえでの大きな目標のひとつ、年商。年商いくらと自分の中で決めることによって、ビシッと筋が通る。その目標があっての今ならば、今やっていることや向かおうとしていることは正しいかもしれない。それに向かって進んでいけば、少しずつでも距離は縮まる。
Nov 5, 2005
今日やるべきことを必ずやり遂げる。前はあまり意識していなかったけど、それってすごく重要なことだとわかってきた。今日やるべきことを決めて、それをしっかりやる。たったそれだけのことだけど、実行できてくると毎日が輝いてくる!
Nov 4, 2005
大きいことのかたちを変化させて、小さなことに取り入れることは可能。情報はたくさん、ヒントもたくさんそれらを活かして、いい仕事をしたい。
Nov 3, 2005
無茶なことなんて何もしていない。ただ、今日という一日一日を重ねているだけ。
Nov 1, 2005
前日の時点でほとんど準備するヒマがなかったので、どうなることかと思っていた昨日のガイダンスなんとかなりました。というのは、家をでる前の2時間で話す内容を整理して、見ながら話すようのメモと話の組み立てができたから。準備があれば大丈夫。その準備を絶対に怠ってはいけない。
Oct 30, 2005
気持ちを共有して、相手を理解する。そこから一緒に考えて、前進していく。うちはこうだよね~と本気で話ができるようになったときから、仕事の質が変わってくると思う。いかに受け止めるか、または、いかに入り込むか。
Oct 28, 2005
仕事のセンス会話のセンスおしゃれのセンス笑いのセンス常に意識することにより、磨かれていく。
Oct 27, 2005
手付かずの状態のもの・・・ちょっとしたことなのにやれないでいることとか、あります。そんなときは、他の事を一切気にしなくていい少しの時間をブロックして、作ります。その時間はなかったものと考えてしまえばいいのです。気になっていることが片付くと、ひっかかりが消えていきます。
Oct 25, 2005
強く思うと、結果は近づいてくる。思う方向に進んでいこうと努力するから。進みながら、何かが見えてきたり、情報が集まってきたりするから。思い続けることによって、自分を信じることができるようになるから。思いは実現する・・・!
Oct 23, 2005
ちゃんと整理して、流れを見極めて、正面からぶつかっていけば、見えてくるかも。真髄が。
Oct 22, 2005
いつもカバンが重いから、腕の筋肉が鍛えられています。本来、鍛えるべきものは、仕事の筋肉!(先生がそう言っている!)体力があってこそ、仕事もできるし、元気でいられる。仕事の筋肉は少しずつついてくるのでしょう。
Oct 20, 2005
興味ある分野のお仕事を頂いているので、今それに取り組んでいます。集中し始めると、いろんな考えがでてきて、楽しくってしょうがないです。私はこういう仕事を楽しいと思うんだなと第三者的に感じました。好きと思える仕事は、楽しんで取り組むことができるのです。
Oct 19, 2005
朝早く起きることのメリットは、朝、昼、夜の時間がちゃんとあるということだと思います。朝やること、昼やること、夜やることをそれぞれの時間を区切って考えることができるのです。だから、夜は昼の延長の仕事ではありません。朝は新たな気持ちでフレッシュな仕事ができます。
Oct 13, 2005
読むと原点に戻れたり、もういちどがんばろうと思うことができる、バイブルのような文章があります。それを声に出してゆっくり読むと、目から、耳から・・・心に響き、体に浸透していくという不思議な現象が起きます。たまに音読してみることにしています。
Oct 9, 2005
やれたらやろうとか、時間があったらやろうとか、行けたら行こうとか・・・あいまいな気持ちのままやろうとしていることは、ほとんど実現せずに終わってしまいます。本当にやりたいと思うことなのか、そうじゃないのかを考えて、やりたいと思うものなら、やると決め込んでしまえばいいだけなんです。決めて、予定に入れ込んじゃえば、やれるんです。
Oct 7, 2005
『人の1.5倍、時間を有効に使って、人の2倍、仕事をする』それぐらいがちょうどいいかなと思います。自分の中では人の3倍、5倍やれるとは思っているけど、実際には2倍で上等であると思います。そして、何倍も稼ぎます・・・!(目標)
Sep 27, 2005
ちょっとしたことで、ムッとしてしまいそうなときってあります。そんなときは、ひと呼吸おいて、にこっとするつもりで、口角を上げます。ちょっと口を横に開いてみればよいのです。イヤな表情をしてしまうと自分も気持ちよくないし、相手にイヤな印象を与えてしまうからです。口角を上げれば、少しはやさしい顔になります。どんなときも相手に不快感をあたえないように・・・余裕の笑みです。ふふっ(^^)
Sep 23, 2005
今受けている仕事について、いったん現状を見直します。提供している業務の内容と必要時間を整理してみます。それと共に思考時間も入れてみました。実際の作業と未来の仕事の間には思考時間があるはずです。私が売るものは、時間と知恵です。それを生み出すための時間管理と思考時間はとても大切です。
Sep 11, 2005
相手の反応を見て己を知る。自ら発しなければ、その反応を得る事も無し。例え失敗したと思えども、新たな挑戦をして、自らを鍛え、別の視点を持つ。すべては自分磨きに通じる。
Sep 9, 2005
報告、確認、再確認クイックレスポンスお客様を愛することいつも、いつも、大事なことを・・・。
Sep 8, 2005
そう思いつつ、休みの日はいつもよりスタートが遅れます。本当は休みの日もいつも通りに起きた方が体のリズムが狂わないので、体にとってもその方がいいらしいのです。今日は5時に起きることができました。時間がたくさんあるのでうれしいです。休みの前日って寝るのがもったいないと思うときがあるけど、そうするとだいたい朝起きるのが遅くなるんですね。それよりも、早く寝て早く起きて、もっと健康的に活動した方がいいなと感じました。
Sep 4, 2005
コメント(3)
ちょっとしたことでも「~をする」とToDoListに書いておく。書いておけば、仕事と仕事の合間にやることができる。びっちりと隙間なく仕事をして忙しくしようとしているわけではなくて、時間を少しでも有効に使いたいから。合間の時間をうまく使って埋めていくことにより、全体的に効率がよくなって、仕事そのものがイキイキとしてくるのだ。
Aug 29, 2005
今までは特に報酬を頂かずに、当たり前にやっていた仕事があります。今回はその後も仕事としては続くのだけど、まずはスポットとしてそのお仕事をお引き受けしました。もちろんその分の報酬をちゃんと頂いて。。。やっていることは同じなのに、出来上がりに今までと差がありました。ちょっとした違いです。そんなにたいしたことはしていません。だけど、今までとは違った価値を見出すことができました。
Aug 28, 2005
毎日続けるのも大事だけど、必ずしも100%じゃなくっていいんだよ~。・・・と思いながら、空いている日が気になって、今頃になって、過去の日記を書いてみる。過去には戻れないはずなのに。でも、これを書いたことによって今月も毎日書いていることになる。なんだか、矛盾。まぁ、よしとしよう。
Aug 22, 2005
ひとまず終わったもの、あとで整理しようと思っているものなど。そういうものは、とりあえずBOXへいったん入れておきます。他のことにとりかかっていると、その存在があまり体制に影響なかったりして、ほっておくとしばらくそのままになっていたりします。とりあえずBOXは必要なのですが、こまめに片付けていかないといけないなぁと思います。片付けるとすっきりするし、滞留しているものをなくすと風通しがよくなります。
Aug 19, 2005
生涯のうちに、本を3冊出したいと思います。ひとつは、誰でもわかる本ふたつめは、もう少し深く掘り下げた本みっつめは、エッセーのようなかんじで、私自身のことを書いた本ひとつめはベストセラーふたつめはそこそこみっつめは愛されるロングセラー・・・となることをイメージして、がんばります。
Aug 16, 2005
料理上手は仕事上手?同じ材料でも調理方法や味付けが違うだけで、全く別の料理が出来上がります。おいしい料理は腕の見せどころか・・・。先生に他人のレシピは頂いていいと教えてもらったことがあります。つまり、ビジネスはカンニングOKということです。そのレシピを活かして、自分が納得するおいしい料理を創る。それは自信を持って堂々とご提供できる自慢の料理なのでしょう。
Aug 13, 2005