2065765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.09.09
XML







楽しくて大好き 100均で買えちゃう実験キット。
今回はキャンドゥで見つけたこちら

LUMICAプチ研究シリーズ 色が変化するアメーバジェル

先日の光る層と同じLUMICAの実験キットです。


中身は粉とかき混ぜ棒と取説。
粉の中身は温度で色が変わる染料と、
水で膨らむ高分子,防腐剤だそうです。

〈実験のやりかた〉



さっそく説明どおり120gの水を入れ、
かき混ぜてしばらく置きます。



最初なかなか固まらないので心配でしたが
15分ほどでぷるんぷるんの物体が出来上がりました。
弾力があって,わらび餅っぽい触り心地です。

冷たい時は紫,温めるとピンクに変化するので
冷凍庫で冷やした鉄板の上で紫にして
お湯であたためたクッキースタンプをペタペタと押してみました。



見ていた娘が「ゆめかわだね~」と感心。
ちょっと写真だと薄めに写ってしまうのですが,けっこうしっかり
ブルー,パープル,ピンクの女の子大好き色合いです。

とは言っても食べられないのであまり小さなお子さんには
向かないと思いますが…。

ぷるぷるを楽しんだ後,ハガキくらいのサイズの袋に
入れてみると温度変化シートの出来上がり。



お風呂あがりの息子の手形バイバイを取ってみました。
薄い分,色の変化がはっきりと調べられます。
しっかり口が閉じられればお風呂で遊べそう。

細い袋に入れて温度変化を調べてみました。
〈case1〉お水に氷を入れて,冷えるまでの観察




氷が触れている部分と,真ん中を通り越して底から
冷えていくのがわかります。




〈case2〉お水を熱湯につけて温める観察



こちらも下から温めても上から温まるはずですが
何となく全体が温まっているような図になりました。



いずれにしても温度を変えたところから
順に広がっていくのではないということが
分かれば小学校4年生の学習になります。

ちなみに温める紫→ピンクの変化より,
冷やすピンク→紫の方が見やすいです。

これは薬品のせいなのか,目のせいなのか,
どっちなのかな?

〈色が変わる原理は…〉

この温度が変わる染料は,"ロイコ染料"と呼ばれ
ウィキで検索すると
マイクロカプセルの中に染料と溶媒,
酸塩基を決める薬品が入っていて
温度によって溶媒が溶けると中のpHが変わるという
システムだそうです。
とても複雑な原理なのですね。





* 温度で色がかわる製品 *
■サーモインクサーモテープサーモ顔料パウダー







chee











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.01 17:03:28
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X