|
カテゴリ:ひとりごと
現在二人目育休中で、4月に復帰予定です。 長女は2004年6月産まれで10ヶ月から保育園へ通っており 2007年2月に次女を出産したため昨年4月に退園しました。 自治体によって育休中の扱いはさまざまなようです。 下の子が1歳になるまでは上の子は通園できたり 席は置いておけたりと。。。 私の住む自治体は育休中は保育に欠ける状態ではないとみなされ 産後2ヶ月で退園となります。 まぁ決まりなので仕方がないのですが。。。 なぜぼやいているかというと 育休をとったため、長女が0歳児から通っていた保育園に 入園できないかもしれないからなんです。 11月に面接→2月中旬郵便が来て決定→2月下旬説明会 というかなりギリギリなスケジュールです。 長女は3歳児クラス(年少)、次女は1歳児クラス 面接の時に園長先生から 「今年は1歳児の希望が多いので調整があります」 と言われました。 この園は乳児は0,1,2歳で1クラス。 先生は5人で定員は23人のところ1歳児だけで希望者が25人もいるという。 いったいどこからわいたんだ??いう感じです。 これには思い当たることが。。。 20年度から保育料が大幅に変わるのが原因かと思われます。 今までは同じ園に2人以上預けている場合一番上の子(つまり安いほう)が 半額だったのに対し、下の子(高いほう)が半額になり、3人目は無料になる。 仮にですが、年長、年少、1歳児を預けようと思うと 1歳児がタダ、年少は5000円、年長は8000円(給食費別) ということになり、一人を私立幼稚園に預けるよりもかなり安くなります。 この園は年中、年長は働いてなくても預けられるのですが 年少以下は働いてないと預けられません。 ですが、(働いていないのに)どこかから就労証明を持ってきて入ろうとする人たちがいる。 もしくは、このぐらいなら。。。とパートや短時間労働で 乳児(0,1,2歳)を預けようとする人がいる。 そして、優先順位が一番高いのは同じ園に兄弟(姉妹)がいること。 こういった経緯でなぜか育休とってる私がピンチになってしまう。 な~んかおかしい。 本当は2月までの育休を、保育園入りにくいから と言う理由で会社に無理行って3月イッパイまでのばしてもらってる。 それなのに保育園は入れないかも。。。なんて言えない。 どうも腑に落ちないので市役所に電話をしたが聞く耳持たない感じで 余計腹がたって泣けてきた。 私の住む自治体は 乳児医療が中学卒業までに延びたり 妊婦健診の無料券が10回に増えたりと 子育て支援は充実してるように見えるが 働く女性にとってはまだまだ冷たいんだなあと強く感じました。 育休中、上の子を自宅で見るのはいいのだけど せめて元の保育園に戻れるような配慮をしてほしいなと 声を大にして言いたい! もう2月に入ったけどいつ結果が来るんだろう?? 以上、ひとりごとでした。。。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ひとりごと] カテゴリの最新記事
|