|
カテゴリ:旅ものがたり
公園のお花の水やり当番の日でした。 わぁ~、べろーんとなっている~ 誰、水やり当番忘れたの~ 可愛そうにぐったりしているパンジーやビオラちゃん、 花柄を取ったり草をむしったり、 お昼近くまでかかりました。 汗だくで~疲れました~ 我が家の玄関は北東を向いています。 冬は寒いですが、これからは涼しくて気持ちがよいです。 玄関の扉を開けると見える風景です♪ フリルのパンジー、ムーランルージュを浮かべて~♪ 色とりどりのパンジーを浮かべました♪ 今日は、水の流れる音も爽やかに聞こえました。 家族が出入りする玄関、 お客様をお迎えする玄関、 その玄関先はいつもお花を、と心がけています。 この噴水には四季折々の草花を浮かべています。 時にはブーケにして、お客様に・・・♪ ここからは旅日記7を見てくださいね。 今日は珍しい木や植物をご覧ください。 ウッドローズ、お花が咲いた後に出来るそうです。 名前がローズなんて可愛いですね。 ツルを引っ張っていっぱい採って、持ち帰りました♪ パリパリしていたので、牛乳パックに入れて我が家へ~ ツルになっていて木に絡んでいました。 布団の木だそうです~ 落ちたさやの中からは、綿が~ 昔はこの綿で布団を作ったそうです。 ブラシの木 パイナップルの外側の皮のような実が熟して落ちると、 一つ一つがブラシのようになって、筆代わりに使ったそうです。 葉っぱは帽子を作ったり、敷物に出来ます。 この木はコアと言います。 木が若い時、葉っぱはギザギザしていますが、 年数が経つと葉っぱは丸くなってきます。 ビショップ美術館内部の椅子はコアの木で出来ています。 縞模様の素晴らしい椅子でした。 この葉っぱは字が書けます。 日本の郵便局に植えてあるハガキの木に似ていますね~ ハガキの木にはお花も実も付きません、さすが南国ですね~ 一枚目の木と同じ葉っぱで籠を編むおじさんに会いました。 器用に素敵な籠を編んでいました。 籠は葉っぱが茶色くなってもずーっと使えるそうです。 ~*~ 義妹の旦那さんは植物博士のように、何でも詳しい事~ 植物好きな私のために、いろいろなお花や木を探して 車を止めて傍まで寄って説明したり、 欲しいと言えば採ってくださったり、嬉しかったです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅ものがたり] カテゴリの最新記事
|