|
カテゴリ:出来事
昨年スタレビのライブで行ったときに写経に興味を持ったのと、大唐西域壁画を見たいと思ったからです。 写経の前に拝観しようと思って拝観受付に行ったら先にお写経道場へ行くように案内されました。納経料に拝観料が含まれているのでした。まぁラッキー♪ さて写経。 中学時代以来の筆・墨・硯。元々毛筆は下手くそなのですがお写経はお手本をなぞるようになっており、こんな私でもキレイに書くことが出来ました。ただ、筆の扱いに慣れていないのと一字一字丁寧に書いていたので般若心経を書き写すのに1時間半かかっていました(汗) お手本のある部分は「私が書いたの?」と思うくらい美しい字なのですが、住所・氏名になった途端悪筆(涙)やっぱり字はキレイでないとダメですねぇ…。 お写経が終わったらまず玄奘三蔵院伽藍と大唐西域壁画殿へ。 HPで「1月5日まで拝観可」と書いていたので昨日慌てていったのですが、今年は平城遷都1300年祭なので通年公開だそうです。 平山郁夫画伯筆の大唐西域壁画はとてもキレイでした。特に須弥山。 絵ハガキを買おうかどうか悩んだのですが…やめました。 この後はライブのあった大講堂などなど拝観。 東塔は今はおおわれているけれど、1300年祭が本格的に始まる春には覆いを取るそうです。 お寺に行きたくなったのはやはり年のせいなのか??? でもお寺巡りもいいなぁと思ったのでありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.01.06 23:56:34
コメント(0) | コメントを書く |