275996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

らぴすらずり♪

らぴすらずり♪

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

October , 2024
September , 2024
August , 2024
March 22, 2007
XML
カテゴリ:小学生のお話
息子もいよいよ卒業式。
6年間はけっして短かったとは思えません。
1年生の頃、4年生のことは想像できませんでした。
4年生の頃、6年生のことは想像できませんでした。
でも、こうして6年は終わるんだなぁ~と、相変わらずまとまりのない校長先生の話を聞きながら思いました。

卒業式から2時間後に、会場を移して「卒業を祝う会」の開催となりました。
親も子どもも着替えて、リラックス。
親は親、子どもは男子と女子とクラスごとに、テーブルが分かれて、くじ引き指定。
今までお話したことが無い方とも話すことができたのは、よかったです。
お母さん達のハンドベル演奏。
先生の歌(校長先生、蒼い山脈?とかいう歌を歌って白けました)。
一部出たがり男子による、モスカウ(狂った踊り付。そんな彼は、筑駒進学....)などの後に、会場が暗くなって、ビデオ鑑賞会。
1年からの時の写真が、スライド撮影のように、それはたくさんの数が映し出されました。
「うそぉぉ! かわいー!」「あぁー、ちっちゃーい!」などと、子どもも大人も大歓声。
どんどん前に出てきちゃって、大勢が小さくまとまって、スクリーンに見入っていました。
懐かしい場面、生き生きとした子ども達の表情。
言葉よりもはるかに説得力のある写真の力。
息子達は、こんな学校生活を送っていたんだ。知らなかったなぁ。
心から、そう思いました。
最後に一人一人の顔が映し出されました。

そして、その暗い中のまま、子ども達一人一人にグラスに入ったキャンドルが手渡されました。
担任の先生が、一言ずついいながら、一人一人に点灯してあげるのです。
だんだん延びていく、淡い、朱い光の列。
みんなの分のロウソクがついてから、明日への願いを込めて....
という司会の声にあわせて、
みんなでふぅーーーっと吹き消しました。
卒業式よりも、ずっと、ずっと、感動した、謝恩会でした。

その後、1組男子はほぼ全員、カラオケに集合。
女子も同様のようです。
イマドキの都会の子の遊び方は違うわ、と変に感心しちゃいました。
カラオケのすぐ上の階にある居酒屋で、親は待機....
の筈がなく、あっという間に「本日ようやく」のビールをおかわり状態の母たち。
やれやれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 27, 2007 10:58:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[小学生のお話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X