2024年・パリオリンピックが閉会
「ピュタゴラスに恋したレディ」Bonita2号です。(^^ ) 閉会式は、次回オリンピック開会国が、アメリカ🇺🇸ロサンゼルス=エンタメの都ということもありトムクルーズはじめ、とんでもない大スターのオンパレードでしたね。M:I のごとくスタッド・ド・フランス=スタジアムの高いところからワイヤーで急降下するやいなや→バイクにまたがりパリの街中へ!パリオリンピックなのに開会式含めて、アメリカ人が出過ぎでは?と思いましたが…トムがエッフェル塔をバックにパリの街中をバイクで爆走するド派手な演出は、シンプルな感想として「カッコイイ」と、わたしは思ってしまいました。(^_^;Thank you Paris, Now off to LA!!!オリンピックの個人的総括は…まずは何事もなく無事に閉会式を開催出来たことが良かったです。開幕直前にテロ系の事件もあったので、ミュンヘン五輪になっては大変と、心配でした。日本のおもな競技別では…レスリングは、パワハラセクハラ騒ぎでイメージが良くなかったけれど、協会の上層部や監督コーチが代わったのか?今は選手と協会の間の風通しが良くなった感じがします。選手個人の技術だけでなくメンタルの問題は重要です。のびのびやれる環境は大切だと、わたしは思います。フェンシングは、太田雄貴氏がメダルを獲得してから日本フェンシングの広報官となって世界や日本中を駆け回った結果も出ているのでは?と、わたしは思っています。若きエネルギーで練習環境を含めて、選手の育成強化に一役買っているという感じがします!フェンシング発祥の地フランスのお株を奪う躍進ぶりぶりの活躍でそれを証明したのではないでしょうか?反対に柔道は、柔の道からJudoというポイント制スポーツ競技に変わった今、重量級元選手が代表監督を務めるというシステムに、わたしは疑問を感じています。もういい加減辞めた方が良い気がします。協会のがんこ頭たち=老害だと、わたしは思います。実績で言えば、オリンピック3連覇の野村忠宏氏も候補だし、指導者として才能があった故古賀稔彦氏、今回のパリで柔道解説をした大野 将平氏など…階級を超えて指導者並びに監督やコーチとしてセンスのある人物にやってもらってはどうか?と思っています。日本の講道館至上主義者はどういうかわかりませんが?もちろん海外からの監督やコーチの招聘もありですよ。そのくらいグラグラと日本の柔道界の内部から改革しないと、日本の柔道のお先は真っ暗だとわたしは思います。卓球は、現役選手たちも試合で頑張っていましたが、場外で石川佳純氏が大活躍でしたね。北京語?を駆使した中国人選手へのインタビューはさすがの一言!形式的質問のアナウンサーでは引き出せない、選手たちの自然体でフレンドリーな空気感がイイ感じでした。(^^ )他にもいろいろとありますが、わたしは夏冬のオリンピックを通して…スノボーとかスケボーのハッピーワクワク感が楽しく好きです。あ、サーフィンも好きです!無事に閉会式を開催出来たことが本当に良かったです。選手の皆さん、本当にお疲れ様です。素晴らしい時間をどうもありがとうございます!今日も 最後までお読みいただき、 どうもありがとうございます。 ピュタゴラスに恋したレディ「数」と「カラー」による成倖の使者 Bonita2号 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* #いまできること #STOPWAR #世界平和 #パリオリンピック #パリ五輪 #ジェンダー #フランス #柔道 #馬術 #アーチェリー #ボルダリング #スポーツクライミング #ねこと暮らす #占い #ミクセリア #横浜 #