カテゴリ:ゆっこっこ先生の新潟弁講座
毎日、陽の事ばかり書いていたので、きょうは、「ゆっこっこ先生の新潟弁講座』です(*^^)v
きょうも、すご~い「新潟弁」ですぞ~ ・その1 「たまげさせる」 例題・・・「急に出て来て、たまげさせんなて」 答え・・・「急に出て来て、ビックリさせないで」 驚いた時に、「いや~ぁ、たまげた」 なんて言いますね ・その2 「きぃもむ」 例題・・・「大丈夫だすけ、きぃもむなて」 答え・・・「大丈夫だから、急がなくてもいいよ」 急いで気持ちが焦っている人に、「きぃもまんで、いいて」 と使います。 それでは、みなさん、問題です 「ざわざわする」・・・、さあ、これは何と言う意味でしょう・・・ あっ、「騒々しい」・・・という意味ではありませんので・・・ それにしても、同じ新潟でも、下越と上越では、新潟弁、全然違います。 また、同じ地域でも、年代によって、使う・使わないで違いがあります。 皆さんの所もそうだと思いますが、「方言」って、ホントにおもしろいですよね さて、先程の問題の答えです 「ざわざわする」・・・、「ゴキブリなんか見たら、ざわざわするて・・・」 なんて感じですね。 そう、「ざわざわする」=「気持ちが悪い」「恐い」 の意味なんですよ どうです?新潟弁って、すごいでしょ~ あっ、そうそう、この前も言いましたが、 わたくしは、とってもキレイな標準語を話しますのよ オホホホ ゆっこっこ先生でした<(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ゆっこっこ先生の新潟弁講座] カテゴリの最新記事
|
|