カテゴリ:四国八十八ヶ所巡拝日記
この日、四国八十八ヶ所巡拝への第一歩を踏み出しました。
当日の目標は松山市内の石手寺・太山寺・円明寺の三寺。ツーリングだけなら1時間半もあれば十分のルートだけど、初遍路の不慣れさと梅雨時期の不安定な天候を考え無理のない 9時過ぎに自宅を出発。石手寺は毎年家族で初詣に行くので道はバッチリバイクで行くのは初めてですが順調に進み9:15石手寺前に到着。石手寺の周辺には有料駐車場しかなく、混雑するので路上駐車も出来ませんと、ここで裏ワザ、初詣の知識が生かされます…お寺の裏の墓地周辺の道路は路上駐車(というか、黙認?)数台ですが駐車場(というか資材置き場?)もありますで、行ってみたら考えることは皆一緒、すでにが何台も路上駐車、停めれそうなのは坂道だけ。駐車場は舗装してないから汚れそうだし………結局、道を戻り有料駐車場で200円払いました(笑) 第五十一番 熊野山石手寺(真言宗豊山派 本尊・薬師如来) 私にとっての発願寺(ほつがんじ 巡礼を始めた寺。大師に心願を立てる寺)です。 ここで参拝の方法をご紹介(ガイドブック参考) 1.山門(仁王門)で一礼 2.手水場で手と口を清める 3.鐘を撞く(禁止している札所もあります) 4.本堂に納札を納め、灯明(ロウソク)・線香・賽銭をあげる 5.本堂で納経(読経か写経を納める) 6.大師堂(弘法大師が祀られているお堂)に参拝し納経 ※4・5と同じ作法 7.納経所へ行き、納経帳に墨書と朱印をもらう(300円) 8.山門(仁王門)で一礼 勝手が分からす、ガイドブックと納札と線香・ロウソク(忘れたので買いました30円×2本)・般若心経持ってあたふた と、本堂前の灯明立てる横に文字の書いてあるロウソクが売られてるのを発見。「交通安全」というロウソクもあったので購入し(100円)大師堂で灯明しこれからの道中の無事を祈りました。 写真は納経帳に頂いた墨書と朱印……お寺で写真撮るの忘れてました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年06月16日 13時11分37秒
[四国八十八ヶ所巡拝日記] カテゴリの最新記事
|