311050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままなINTI

気ままなINTI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おいどんinti

おいどんinti

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2018年03月26日
XML
カテゴリ:その他
​​​​​​​​​​​​おはようございます

郡元電停の交差点にある
美容室ZAZA.intiの野村 利成です

このブログを読んでくださって
ありがとうございます



下矢印は3月21日の南日本新聞の切り抜きです。
僕は「食べたものから、髪も体も出来ている」と思ってますので

ちょこっと書いておきますね



僕のサロンのお客様でも「朝はパン食、マーガリンを塗って」という方がいるので
「止めといた方がいいですよ」と言います。

何人かは止めてくれました。
続けている方もいます。

長いお付き合いをしたいので、お伝えしています。

マーガリン、ショートニング、総菜売り場やコンビニの揚げ物の油に含まれる「トランス脂肪酸」はLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増やし、体重の増加、狭心症や心筋梗塞など心疾患のリスクが高くなる事が解っています。

日本ではバターの値段が高く、コストの問題でパンやお菓子にマーガリンやショートニングが使われていることが多いです。

アメリカでは「トランス脂肪酸」を多く含む部分水素添加油脂の食品への添加を原則認めない規制が6月に始まります。
ザックリ言えば「アメリカでは、2018年6月から、従来のマーガリン、ショートニングは使用禁止」という事です。

!?では、なぜ日本で規制しないのか?​

2000~2003年 アメリカ人1人の一日あたりの摂取量5.6gで総エネルギー摂取量の2.2%​


2003年 世界保健機関(WHO)は「トランス脂肪酸は総エネルギー摂取量の1%未満とすべき」と勧告しました。

2006年 アメリカ・ニューヨーク市がレストランでのトランス脂肪酸使用禁止を通告
このころから「狂った油」「食べるプラスチック」と呼ばれるようになる

日本人のトランス脂肪酸の摂取量の​​平均​​は男性で総エネルギー摂取量の0.30%、女性で0.33%
「日本人の大多数がWHOの勧告基準であるエネルギー比1%未満であり、また、健康への影響を評価できるレベルを下回っていることから、通常の食生活では、健康への影響は小さいと考えられる」と結論づけているので、規制されていないようです。


これは、「毎日パン食、マーガリン塗って」とか「毎日、三食 コンビニ弁当」とかの人から、まったくそんなのに無縁な人までの​​平均​​

「まったく食べるな」「パンを食べるな」「惣菜買うな」とは言いませんが・・・

子どもたちや
​長いお付き合いをしたい方には、考えてもらいたいですね。

目話は変わりますが

ZAZA.intiには、余分なものを出してくれるものが、沢山有ります











美容室ZAZA.inti (ザザ.インティ)
電話予約電話番号 0992527350
鹿児島市郡元3丁目1-2 池田ビル1F​​​​​​​​​​​​​​​
バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月04日 18時08分39秒
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X