181292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 12, 2007
XML

少し前のことなのだが、義兄が娘にアンパンマンの飴がひとつだけ入ったガチャガチャを買ってくれたことがある。
娘にとって、人生2個目の飴だった。

とてもちいさいプラスチック玉なので開けにくく、どんなに頑張っても開かなかった。
娘は絶叫しているけど、開かないものはどうしようもない。
かなづちで叩いたら、飴まで割れるだろうし。

その時はなんとかあきらめさせ、帰宅してからそっとゴミ箱に捨てた。
数日たった時に、なぜか娘がそれを持って「ママー!! これあったー!!」と狂喜乱舞している。
なんで!? ゴミ箱からゴミ袋に移す時に転がって、家具のすきまに入ったのか?
とにかく娘は大喜びだ。

しかたなく開けてやろうとしたけど、やっぱり全然あかない!!
再度、説得したけれど、聞き分けるはずもなく、また絶叫…。
「食べたいよねぇ。わかるけど無理なの。
ほんとに残念だったよね。つらいのわかるよ」とは言ってるけど、
母の心の中では悪態を叫び続けていた。

なんで、こんな開かない玉つくるのよ!!
なんで捨てたのにここにあるわけ?
だいたい、なんで、こんなもん買うのよ!!
飴なんて、ただの虫歯のもとじゃん!! 子供いじめだと思わないわけ!?

それでも必死に鬼心をかくしながら
「ほんと残念だったね~」といい続けていたら、
「いやーーーー!! 食べるーー!!」激泣きして、思いっきり投げつける娘。

心の中で「あああ!! もうこの場でゴミ箱に投げ入れたい!!」と思った。
それだけはやったらダメだよね…。
おいちゃんに買ってもらった飴…。娘が傷付くだろうな…。

すると娘がいきなり黙りこくって、部屋を出ていった。
すこしベッドの上で考えこんでいると思ったら、スタスタと戻ってきて、

「アメチャン…捨てるわ」
「!!」

キッチンのゴミ箱に自分から捨てた。

なんでわかったんだろう?
捨てたいって思った母の声が聞こえたの?

たまらなくなって抱きしめた。
「つらかったね。食べたかったよね。開かないなんてひどいよね」
コクリとうなずいて、母の胸に顔をうずめ、ポツリ一言。
「残念だったわ…」

しばらく抱っこしてたら、そのうちゲラゲラ笑って遊びはじめた。
こんなちいさな子供でも、こんなふうに折り合いをつけることができるのか。
子供の成長に驚くのと同時に、飴をあきらめた気持ちを思うと切なくて、なんだかしばらくぼーっとしてしまった。


2歳までは、スルメと玄米ぽんせんと番茶だけで育てたけれど、成長にともなって活動の幅が広がるとともに、駄菓子も口に入るようになった。
お友達がたくさん増え、同じマンション住人と言葉をかわしたりできるようになったり、いろんな場所におでかけすることができるようになって、世界が広がり、社会と接触する機会が増えるのと比例して、駄菓子を避けきれない状況が増えている。

特に最近は、いろいろな人から飴をもらう機会が頻繁になってきた。
中にはあらかじめ用意してくれていて、会うたびにくれる人もいる。
最初は「できればやめてー」と心の中で叫んだけれど、今はもう、もらってもいいかなと思っている。

ハイチュウを二個もらった時は「!!」と思ったけれど、新食感がたまらない様子で、至福の表情で食べていた。

「かわいいね、アメチャンもってなかったかなぁ?」って鞄をさぐる人の気持ちも嬉しいし。
(「持ってませんように…」って心で願うけど)

公園仲間でいつもラムネをくれるママがいるんだけど、とてもRを可愛がってくれており、ありがた迷惑という気持ちはまったくない。

ただ娘がそのママに「ラムネはぁ?」と催促するのはヤメテ!!
ラムネをくれるから好きなんじゃないでしょう?
かわいがってくれるから好きなんだよね!? と焦っちゃうけど、たぶん、娘もそこんとこはわかってると思う。

結局、コミュニケーション・ツールなのかもしれないね。
駄菓子をとおして、笑顔のやりとり。微笑ましい。

でも、ある程度は意識して遠ざけないと、けっこう毎日もらったりするものだ。
「Rちゃん、アメチャン解禁」とわかると、ホントに頻繁にもらうようになってしまった。
「幼稚園に行ったら、もらわなくなるから」と言われて少しほっとしたが、意識して遠ざけることもすべきかな?とは思う。

ただ、すべきことだけに目を奪われて、大事なことを見失わないようにしたいものである。
いい頃合いというのが、かなり難しい。
が、まあ、頭をかかえるほどの問題でもないしね。

たとえば、幼稚園や学校で牛乳を飲ませたくないとは思う。
「アレルギーってことにすればOK」っていう人がいるけれど、嘘は嫌だなと思う。
ほんとにアレルギーと戦っている子供もいるのだし、こんな失礼なことはない。
だいいち嘘をつくことを教えるくらいなら、牛乳くらい飲んだっていいじゃないか。

でも、良くない食べ物を正攻法で避けるのは難しいことだ。
好奇心旺盛なRは特にむずかしい。
すでに牛乳が大好きで、困っている。(^∀^;)

お菓子は食べるけど、飴とチョコはまだ食べさせてない、という友達が何人かいる。
どうやってやっているのかな?と見ていたら、欲しがる素振りは一応あるけれど「○ちゃんはいらないでしょう?チョコ食べないね」と言ったら、スッとあきらめてくれるのだ。
厳しくし過ぎている様子もないので、ほんとうに不思議!!

うちもできればそうしたいが、手に乗せてしまったら、もう回収は無理。
まあ「もらうのはOK!! 母は買わない」…でやっていくしかないかなと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2007 09:37:18 PM
[今日も子供から教えられ] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.
X