テーマ:サッカーあれこれ(20141)
カテゴリ:J1
にしても、モンテの試合をTBSで見ていたら、まさかの他試合結果速報・・・・。 NHKもそうだが、御節介も甚だしい(怒)そんな情報は自分で仕入れるんだから、わざわざ知らせなくてもいいのにと。 それでも、前半2-0の報に、今日はいけるかと思われたが、終わってみれば、まさかのドローとは・・・・。 前半の躍動から、山瀬を代えた事で中盤のバランスが崩れ、そのままフランサの芸術の前にやられたという何とも言えない敗戦のようで。 浩吉采配にも非難の声が。 確かに、思うところはある。大島、隼磨が抜け、その補強も無し。 非常に厳しいタイミングでの監督就任ではある。ただ、この3-4-2-1というクリスマスツリーにはがっかりな面もある。中盤は多いし、流動的な面もあって、ポゼッションという意味では魅力もある。しかし、エリア内で強さをメインに仕事の出来る選手がいない今、幾ら形を作ってもという部分も感じるし、ポゼッション出来る為、比較的ラインが高くなり過ぎるから、その裏を突かれるという守備面での問題も大きく感じられる。 特に、ダブルボランチに不安があるから最終ラインの負担が増大するという事も考えられるし、マイナス面は大きい。 そう言った意味で俺はこういうメンバーで戦って欲しいと思う。目指すべきはポゼッションではなく前線からきっちり、プレスをかけてのショートカウンターで点を取るサッカー。最終ラインは比較的スピードもないし、カバーリングも含めた意味で4バックにしたい。松田はカバーリングに奔走してもらい、河合が戻ってきたら、二人で回したい。また、攻撃麺での成長が見られる河合を兵藤に代えて起用する考え方もあるだろう。とにかく、守備には4-1-4-1気味に、攻撃時は4-1-2-3の形でクロスを送るにしてもハイボールに強さがあるキムをスタメンで使うべき。ゴールはあげているが消えている時間の長い渡邉はサブでいいのではないか。無論、このままゴールを積み重ねていくのであれば、渡邉をファーストチョイスにはするけれど。坂田のスピードと山瀬のドリブルをシンプルに使う攻撃でも十分迫力はあるだろう。
いずれにせよ、浩吉監督には相手のキーマンに対応する為に柔軟性と判断力を培ってもらわねば。 それと、水沼、アーリア、斉藤学、小椋、ハーフナーあたりは、今季の活躍次第では、追い出されるという覚悟を持ってレベルアップしてもらいたい。特に水沼。五輪がどうなるかわからない事にショックという言葉を発する前に、今のままでは五輪があってもメンバーに入れないという意識を持つべきだと思う。二世だからといって、ファンの期待もそこまで長続きはしない。今のマリノスでポジションを奪えないのであれば、期待は儚い夢に終わってしまう。全てのプレーのレベルを上げてもらいたい。 ここまで読んで頂き感謝です。面白かったとか好印象であれば、ここをクリックしてランキングUPにご協力下さいませ~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[J1] カテゴリの最新記事
|
|