014711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

等々力善福の雑文書いてます

等々力善福の雑文書いてます

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

等々力善福

等々力善福

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/n4pptr5/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/g8r2dne/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/oq3phym/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Category

Freepage List

Headline News

2006.12.05
XML
カテゴリ:日記
 11月30日に「いじめ 3」というテーマで投稿して、教育再生会議(野依良治
座長)が29日に発表した「いじめ問題への緊急提言」に関する所感を書きました。
この提言で、いじめ加害者である児童、生徒を「出席停止」にする提言は最終段で
消え、社会奉仕、個別指導、別教室での教育に切り替わったといいます。

 「出席停止」という措置がラディカルであることは私も認めますし、完全に賛成
しているわけでもありません。実現したら、実際の運用は現場の教員とか校長
に任されるので、誤って運用されるケースも十分予想されます。モラルの低い教員
が自分の気に入らない生徒に言いがかりをつけて出席停止にするなど、いじめ
に関係ない児童、生徒を出席停止にする可能性があるのです。また子供の
世界では、いじめの加害者と被害者が逆転したり、「順番こ」にいじめを繰り返し
ていたりするので、常に出席停止という手段が効果的である保障はありません。
 こういった状況から言って、出席停止、社会奉仕、個別指導などが、誤った運用
によって、新たな学校スキャンダルへと発展してもおかしくないのです。
 また、いじめ自殺が発覚した時に、多くの学校関係者が「把握していません
でした」とか「気づいていませんでした」みたいな無責任な発言を繰り返している
のを見ると、出席停止のような強力な権限を与えてやっても、「豚に真珠」に
なってしまって無意味な場合もあるでしょう。

 では「出席停止」のようなラディカルな提言がなぜ出てくるのでしょう?私は
会議の詳しい内容までは把握していないのですが、おそらくいじめ問題の「緊急性」
と「根の深さ」に起因していると考えます。いじめ自殺は「今日明日」の問題なので、
対応策の効果も「来週」くらいには出てくれないと困るわけです。
 一方で根の深さに関しては、いじめ加害者について考えれば、はっきり分かって
くると思います。昔「親の顔が見たい」という言葉がよく言われましたが、統計的に
言って、いじめ加害者の親はそうでない親よりもモラルが低く、子供を躾ける能力
も動機もないと考える方が自然です。この人たちが目に見えないいじめの原因で
あるにもかかわらず、再教育したりする機会や場所はないのです。
 再生委員会は家庭についても言及していますが、結局のところ、学校という
一機関のみで「前の世代よりも優秀な世代を作り出す」ということになりそうです。
「そんなことが出来るなら」と私は思います。「どんな巨大文明でも作り出すことが
できる」と。いじめ問題の根の深さと深刻さを理解していないと、なぜ一見ラディカル
な手段に訴えようとする人がいるのか理解することはできません。
 優秀な世代を作り出せと言っても、現場の教師に心の底から納得してもらえるか
は分かりません。確か「小学1年生問題」と名づけられていたと記憶しているの
ですが、何の躾けもしていない子供がそのまま学校に上がってきて、いきなり
学級崩壊みたいな状態になることがあると聞いています。責任を負わされる現場
の教師の目には、こういった子供はまさに「動物」のように映るでしょう。
 教育という冠がついているので、子供のレベルを上げなければならないのは
もちろんですが、そのギャップは明らかに昔より大きく、問題の深刻さを痛感させ
るのです。

 英語に”Do something!”という表現があります。和訳すると、
「何とかしなさいよ!」といった言葉になると思います。しかし字面を見ると、
”Do something!”は”do nothing”(何もしない)
を許さない表現であり、結果を求める意味があります。
これに対して、「何とかしなさいよ!」は、求められていることを「努力」
と曲解出来るので、微妙なニュアンスの違いが感じられます。
 今回、「出席停止」賛成派に回ったのは、事態を深刻に受け止め、結果を求め、
欧米的な考えをもつ”Do something!”派であり、反対に回ったのは、事態は
まだコントロール可能と考え、結果よりも努力を求め、日本的な(?)考えをもつ
「何とかしなさいよ!」派だと推測します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.05 14:27:11
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X