まぁ、しんどい試合だったわな。
デウソン神戸 3-2 シュライカー大阪
(あ。手首のバングルと同じ色の組合せだった事にいま気付いた(^_^;)
後半8分から転がり込んできた折角のパワープレーのチャンスを
相手に凌ぎきられたのが惜しいね。
あそこで一点入れてたら、あと2~3点入った気がするもんな。
まぁ、そういう難産だった勝ち越し点だから、
挙げたときの選手の喜び方もスゴかったな。
ホントに嬉しかったんでしょうね。
まぁ、デウソンは個人技に頼ったプレーが多いから、
どうしても相手の個々の能力の高低で
やれるプレーがガラッと変わっちゃうもんなぁ。
相手が強いチームとたちまちてこずるのも分かるわ(__;)
もう少し、各々の思い描く“次のプレー”を一致させ、
それに即したパスや動きを出来るようになれば
プレーの巧さが生きてくると思うんだけどなぁ。
(まぁ、ちょうど素人に言われなくてもそんなモンは百も承知だろうし、言うは易し、行うは難しだわな(-∀-;)
まぁ、ともかくこれで久々に勝利を収めた訳で、
これをきっかけに首位争いに参戦してもらいたいですね。
…勝ち点6差をひっくり返すのはさすがにシンドイだろうなぁ(-∀-;)
サンバ隊とRAPAZの競演。
なかなかシュールな世界ですな(-∀-;)
試合終了後の挨拶周り中の図。
中央でメイン・バックに向かって挨拶した後、
コートの四隅を順に回っていって、各々で挨拶。
神戸は特に四方に応援部隊が散らばってる感じだから
選手も何処に重きを置くかに困るんじゃ無かろうかと
要らん心配をしてしまうんですがねぇ(^_^;)
そういや、今日は実況の煽りも控えめだし、
応援も子供たちの声援がメインになってるくらい
至極控えめだったし…
舞洲で観た試合では、デウソンの方が声が出てたのに
ホームの試合ではイマイチ応援が活発じゃないんだよなぁ。
時間が経てば、“神戸スタイル”が確立されるのか?