|
カテゴリ:本曲輪
訪問ありがとうございます。こちらはヤフー登録サイト「埼玉の古城址」のブログ版&掲示板です。
大手門の「埼玉の古城址」はまもなく、170000番です。切り番ゲットの方には粗品を差し上げます。 この時期の私は関東の出張が多いんです。 11月28-29日は前橋支局に出張でした。 高崎通信局の記者さんから教えていただいた「高崎(和田)城」ネタです。 (現地の新聞では既報) 古くは和田氏の城跡でした。井伊直政が箕輪城から交通の要所だった和田城に移り、高崎城としました。 17号線「和田町交差点」の立体交差工事による発掘調査で、「和田城」(高崎城の前身)の遺構と言われてきた「和田城櫓台」が調査の結果「江戸時代以降のもの」となり、市指定史跡も外されました。 これは面白い! 普通、史跡の指定は綿密な調査をして決まるもの。取り消されるのは珍しいです。これは現地に行かねば! 和田交差点現況 すでに跡形もなかったです(笑 大きなビルは「高崎市役所」です。群馬県庁と勝負ですか?(苦笑 半真半偽 移築された乾櫓です。石垣は偽物です。城=石垣という悪い見本ですね。 永遠に残る? 石碑には市長さんの名前が掘ってあります。お約束ものですね。グスク(沖縄の城)のような石垣はいったい?? 門 城内にあった門です。こちらも移築保存されています。 水堀・土塁 本曲輪はなにも残っていませんが、外郭の水堀・土塁はよく残っています。 御三階櫓の資料は多く残るので、復元して欲しいところです。 (高崎市役所をちょっとだけ低くすれば復元可能だったと思うのだが 苦笑) <了> ←励みになります。ポチしていただけると嬉しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|