936326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

埼玉の古城址 搦手門

埼玉の古城址 搦手門

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

地黄八幡

地黄八幡

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Rakuten Card

Freepage List

Comments

夢穂@ Re:ぜいぜい(05/13) どうも、どうも、お久しぶりです。お元気…
地黄八幡@ Re:チャレンジボーイ(04/04) kokky46さんへ びっくりするほど1位にな…
kokky46@ チャレンジボーイ 静岡県出身を今回知りました。 日曜日の…
地黄八幡@ Re[1]:石垣島(9)(02/14) kokky46さんへ 車より先でしたねーー(自…
kokky46@ Re:石垣島(9)(02/14) 荷運びラクダも自動運転でした(運転手は…

Favorite Blog

ある飲食店店員のゼ… 助川富雄さん
プラモデル日記 プラモデル日記さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
旅と写真の新鮮情報館 旅と写真の新鮮情報館さん
都に鹿国・Nara (… 寺もっちゃんさん
2006.12.09
XML
カテゴリ:本曲輪
訪問ありがとうございます。こちらはヤフー登録サイト「埼玉の古城址」のブログ版&掲示板です。

大手門の「埼玉の古城址」はまもなく、170000番です。切り番ゲットの方には粗品を差し上げます。

今日は貴重はお休み・・雨も降っているし、のんびりしよう・・と思っていたのですが、富田後遺跡の現地説明会があると聞けば行かねばならぬ(笑 だって城郭史のブログだし(大笑

※富田後(とみたうしろ)遺跡=圏央道建設に伴い発見された縄文-江戸の複合遺跡。古墳前期だけで約90戸の住居跡を発見。関東有数の大集落とわかった。

061209_01
午後の部

この雨の寒い中に約100人集まりました。意外と女性が多かったです。

061206_03
まいぶん(埋蔵文化センター)の説明

わかりやすかったです。古墳の埴輪(馬)の説明です。

061209_02
井戸の跡です。完全な形の土器が埋まっています。大中小とあり、井戸が枯れたときのおまじない・感謝の意味ではないか・・といわれています。井戸だけでも20ヶ所以上発見されたそうです。

061209_03
6本の柱

上からみると亀甲(六角形)です。おそらく祭祀に使われたのではないかといいます。

中世の堀跡など続きは埼玉の古城址の大手門へどうぞです。

縄文から江戸までの大規模な複合遺跡であり、古墳前期だけで約90戸の住居跡が発見されましたが、圏央道完成で消滅します。残しておけば国史跡は間違いないだろう・・と思うだけに残念です。


励みになります。ポチしていただけると嬉しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.09 21:45:14
コメント(6) | コメントを書く
[本曲輪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X