936118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

埼玉の古城址 搦手門

埼玉の古城址 搦手門

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

地黄八幡

地黄八幡

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Rakuten Card

Freepage List

Comments

夢穂@ Re:ぜいぜい(05/13) どうも、どうも、お久しぶりです。お元気…
地黄八幡@ Re:チャレンジボーイ(04/04) kokky46さんへ びっくりするほど1位にな…
kokky46@ チャレンジボーイ 静岡県出身を今回知りました。 日曜日の…
地黄八幡@ Re[1]:石垣島(9)(02/14) kokky46さんへ 車より先でしたねーー(自…
kokky46@ Re:石垣島(9)(02/14) 荷運びラクダも自動運転でした(運転手は…

Favorite Blog

ある飲食店店員のゼ… 助川富雄さん
プラモデル日記 プラモデル日記さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
旅と写真の新鮮情報館 旅と写真の新鮮情報館さん
都に鹿国・Nara (… 寺もっちゃんさん
2013.08.26
XML
カテゴリ:騎馬隊
大手門の「埼玉の古城址」はまもなく、560000番です。切り番ゲットの方には粗品を差し上げます。

21日(水)は名古屋出張でした。
お昼ご飯は名古屋本社S部Yさんと食べました。


展望レストラン

なんと病院です。名城病院の展望レストラン。名古屋城が一望できます。惜しいのは鉄塔ですね。


凸凸凸

翌朝は10時にチェックアウト。そのまま帰るのも惜しいので・・


ワープ

レンタカーを借りて東条城へ。本曲輪から一段低い、三曲輪から撮影しました。二曲輪には神社があります。

東条吉良氏のお城跡。その昔、世田谷(武蔵)吉良氏の研究をしていたことがあったので、いつか来たいと思っていました。吉良氏は清和源氏足利氏流の名門で、三河の吉良庄を所領としていました。吉良氏は中世~戦国時代、東条・西条の二つにわかれ対抗。結果、衰退していくことになります。東条吉良氏はのちに国を追われ、奥州、武蔵に居を移していきます。西条吉良氏は三河に残り、後に忠臣蔵で有名な吉良上野介を生みます。

東条吉良氏だった武蔵吉良氏は関東に台頭してきた後北条氏から妻(氏康の娘)を迎え入れ、実質的に北条氏に取り込まれてしまうことになります。

しかし、西条(三河)吉良氏は吉良上野介の件で改易してしまいます。後の世になって許され、旗本として復帰し、幕末まで存続したのは東条吉良氏だったりします。万事塞翁が馬でしょうか。


本曲輪

模擬の櫓・門です。残念なのは本当に模擬で、危険防止のため上に登れなくしているところです。ハシゴも細くてダミーっぽいです。


本曲輪

芝生広場・・とありますが、草ぼうぼうで手入れがされていません。


搦手

城跡にある説明板には大手門と搦手門が本曲輪にあります。


こんなところに

本曲輪にあった「駐車場にあるべき」説明板。
駐車場には説明板がなく、真夏にこの山を直登? なんて思いました。
よく考えずに駐車場の説明板を本曲輪に移設してしまったんでしょうね。

お城的には一部破壊されているものの、中世の典型的な古城址で楽しかったです。

(続)




saitama
↑励みになります。ポチしていただけると嬉しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.28 16:59:32
コメント(2) | コメントを書く
[騎馬隊] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X