|
カテゴリ:騎馬隊
大手門の「埼玉の古城址」はまもなく、580000番です。切り番ゲットの方には粗品を差し上げます。
真夏なのですが、水上高原スキー場のお話です。 宿泊代の半分は「ふるさと納税」を利用しています。 昨年よかったので、今回もとてもサービスのいい「スキー場最終日」4月7~8日に行きました。 の最終回です。 桜満開 沼田ではちょうど満開でした。他家族はポーズをとって撮影していました。 嫡男は石投げ(水切り)に夢中です。 wikiによると、ギネス記録は51段なんだそうです。私的にはダムバスターを思い出します。 ↓ダムバスターとは
なんと満車!? 私はたしか3回目の訪城です。嫡男の100名城スタンプを押しに来ました。太田金山城です。 月ノ池 一段上には一回り大きい「日ノ池」があります。険峻な山城ですので、水は必須です。 撮影スポット 発掘・復元により旧態とはかなり変わってしまいました。 整備中の時ときも、今も「やりすぎ論」が多いところです。 (国指定史跡ですし) この石垣。オリジナルの部分は下のほうだけです。月ノ池・日ノ池もほとんどが復元です。 最近では「群馬のマチュピチュ」と呼ばれているとか・・ イモリ? 群馬と言えば・・井森美幸・・ じゃなかった・・これはトカゲ(爬虫類)ですね。 いずれにしても嫡男は大喜びです。 中島知久平像 目の前に日ノ池が見えます。逆側は絶好の展望台となっていて、太田天神山古墳(関東最大の前方後円墳)なども見えます。 この場所は南曲輪で、中島記念公園とも呼ばれています(100名城スタンプはここにあります)。 太田市を望む位置に立てられているのが「中島知久平」像です。一式戦闘機「隼」を生んだ中島飛行機(現在のSUBARU)の創業者です。 中島飛行機が作った一〇〇式重爆撃機は太田・大光院の子育て呑龍から愛称を「呑龍」と名付けられました。 ↓重爆としては失敗だった
海軍出身で衆院議員となり、終戦時は軍需・商工大臣でした。子も孫も衆院議員になっています。孫の洋次郎は政治事件で逮捕され、最高裁上告中に自ら命を絶ってしまいました。 (了)
↓小型軽量の天体望遠鏡
↑励みになります。ポチしていただけると嬉しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|