210836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
ミュウミュウ バッグ@ fttoetcoae@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ルイヴィトン 財布@ hsaijcfsztx@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ル…

サイド自由欄

設定されていません。
2008.10.21
XML
カテゴリ:お酒:日本酒
富山のほたるいかの沖漬けと
その素干しでそば前です。

◆尾瀬の雪どけ 純米吟醸 ひやおろし◆
醸造元:龍神酒造(株)(群馬県)
原料米:山田錦
精米歩合:55%
アルコール度数:17~18度
日本酒度:+2.5
酸度:1.6
蔵元希望小売価格:2,780円

冬にもろみをしぼり、熟成に入る前に
一度火入れをして、そのまま低温熟成。
夏は冷蔵庫で熟成し、秋に充分に味が
のって秋あがりしたものを火入れを
せずに出荷。

それが“ひやおろし”無濾過の生詰原酒です。

群馬県館林市は、冬に積もった雪が地中を通り湧き出ている地です。
龍神酒造初代当主が「龍神の井戸」を見つけ、
その水は約300年前の雪解け水が地下水として眠っていた水です。
その水により造られた酒は、「尾瀬の雪どけ」 と命名されました。
鑑評会の出品酒だけ手洗米している蔵はよくあるけれど、
全量手洗米を行なっている蔵は少ないそうです。
この蔵のこだわりは「手洗い洗米」。
通常、洗米は機械でやって、大吟醸クラスだけ手で洗う、といいます。
でも、この蔵では本醸造クラスからすべて手洗いします。
お米の水分量とぬか臭さを取る上で、洗米は何より重要だと考えるからです。
蔵内の室温に置いたお米の温度は平均して9℃くらい。
お米と水の温度は同じくらいがよいから、
井戸から汲み上げた水を冷やして同じ温度にします。
こうすると、せっかく精米したお米が割れなくてすむそうです。

沖漬けなどの濃い味付けの肴にも負けない、ほどよい酸味と旨味が充分にのった
秋あがりの純米吟醸無濾過生詰原酒。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.21 22:26:24
コメント(0) | コメントを書く
[お酒:日本酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X