109669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闇の現

闇の現

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Recent Posts

2009.08.08
XML
カテゴリ:放浪記
なんかちょっぴり愉快な地名で思わずカシャリ☆
9時に北鎌倉駅到着でこの写真とるまでで既に 4時間歩きっぱなし。
ご朱印書いてもらってる間ゆっくり その他は数分立ち止まったり座ったり したものの
絶対一時間も休んでないから(笑)
昼飯というかおやつにありつけたのは3時前(馬鹿
ヒールを避けたお陰で苦痛は少ないものの 山登りしたから 膝が笑ってる!
なはー我ながら強行スケジュールやわ。
早くぼんぼり点灯しないかなぁ。

大阪に帰ってきて はや一週間。
気分が向いたので 鎌倉旅行記をぽつぽつあげます。
が・・・がんばる!

enkakuzi
(9:05)
上に書いたとおり およそ九時に北鎌倉駅に到着。
駅の時点で既に一人テンション↑↑
何この空間。時間がゆっくり流れすぎやと思う。
一か所目にして 胸がいっぱい笑

駅から徒歩五分もしないうちに 円覚寺総門へ
入口からは想像できない位 広い境内。
建物の一つ一つに迫力があり過ぎて 足が先に進まない。けど
数を回りたかったから がんばってさくさく見て回りました。
一時間も居なかったかな。

rokata
(9:12)
メイン処な山門。重すぎずさっぱりとした佇まいに惚れぼれ。

(…いっぱい回り過ぎて記憶がごちゃごちゃしとります。)

次に足を東に進めて 明月院
c.jpg
(10:29)
至る所にアジサイ。 季節的に緑しかなかったけど 瞼には満開のアジサイ咲き乱れる様が
容易く想像できて 一人悶える。

とてとてと境内を行くと目の前から 蝉が。
びっくりして 避けようと思ったら なんと

b.jpg  

ちゃっかり 日傘の内側に落ち着きやがりました 笑
余りにネタすぎて 彼を驚かせないように 左手で傘を固定しつつ
右手で激写。 何で内側につくのよ;
その後は 傘の頭をもって 地面にトントン。振り落としました←

ここの何がいいって 本堂裏庭園ですよ。
丸窓から見るのもいいけど 縁側?っていうの?に座ると
この時期は蜩の声が 何とも言えない雰囲気を醸し出してます。
気ままに飛ぶ トンボさんらもまた いとうつくし。ってね。

今回回った寺社の中でもアタシ的に上位に入るんだ。
まぁ 悲劇が起こった場所でものあるけど(事後談参照

d.jpg
(10:34)
なんとか美術館(こら
本当は中に入ってゆっくり 鑑賞したかったけど 時間を考えてはいらず。
寺院とは一転かなりの 洋館。でも また緑と建物がいいバランスでした。

お次は建長寺
e.jpg
(10:49)
どどーん。こちらは大きい道路沿いっつーことで バスもちらほら見受けられたり。
何十体もの羅漢像が安置されてるんだって。
見える筈もないけど それを聞くだけで背筋がぞくぞく。

境内を一通り見た後に
行きの新幹線で謡さんに見ておいでと言われてた 半増坊さんまで10分ほど歩く。
階段を一人ぽてぽて行けば カラス天狗さんらがお出迎え
かっこよす!
何かね 晴れてたら富士山が見えるという展望スペースがあった。見れなかったけど。
暑さにめげず ぽてぽて石段を下り ご朱印も頂いて次へ。

東慶寺
疲れが出てきた ところで境内でとれた梅から作ったジュースを一杯いただく。
椅子にも座ってほっこりエネルギー補給。
どこもそうだけど 時期を合わせればかなり色鮮やかな風景が見られるだろう。

f.jpg
(12:23)
浄智寺
だいぶ山よりな境内。布袋さんのお腹を触って元気をいただき
ご朱印所で 山道の所要時間をうかがう。
散々 鎌倉に出るなら道路沿いに行った方が 近いと言われながら
山道を行くモノ好きがここに。

あ。山道は進むことに一生懸命で 写真撮ってねぇっす!
高さは貴船ほど無いけど 道が貴船よりもあいまい。
ん?どれが 道・・・・?みたいな。
前に人がいたから良かったけど 完全一人だとちと怖い。

山頂付近に 神社発見。
優雅にお昼寝する黒ネコさんに癒されました。

で こっから 山を下っていざ 銭洗弁天さん。
ざるとろうそくとお香を頂いて ろうそく・線香を納めたのち
岩窟のようになった洗い場?っての? で皆さん諭吉を洗ってらっしゃったりしたのですが
ここは変にめんどくさがりな俺。しゃかしゃかと 5円玉を洗いました
寺社をめぐるならやっぱ5円かな と思って 大量に持ってきたのさ。
ここでも 空気の読める彼が いまして 岩窟内に響く 水音と 彼の声
蜩くんです。あいつら恐ろしいほどの空気を作りだしてやがりました。

ここの途中(か後)で 地名写真をぱしゃり。
2009-08-08 15:57:16

ようやく山も終わり 下りきった と思いきや お稲荷さんに行くために
再び少しの山登り

g.jpg
(13:45)
京都のお稲荷さんもまだ 参拝してないのに 鎌倉行っちゃったよ
境内の色んなところに 狐様が鎮座。 ちょっぴり怖い。
社務所の横には 野生のリス。 びっくり。
明月院に途中にもおったけど。普通におるのね。

で。ようやく鎌倉におりたったわけです。
疲れに疲れて 喫茶店でお昼ごはんというか おやつというか一服。
その後は お土産物色。

i.jpg
(18:53)
鶴岡八幡宮!
ほんまは明るい時間に参拝すませてんけど この写真が一番きれかったので。
ぼんぼりを取った写真は人が写り込みすぎて とようあげんかった 苦笑

意図せず巡り合えたお祭り。
太鼓演奏とぼんぼりと 蜩と のコラボが素敵過ぎて 泣きそうでした。
一人がさびしいからとかでなくて こうね 何か胸にきたんだよ。

これにて 一日目終了。
写真の下に 撮影時刻を入れてみたので うちの動向がわかるかなっと。
鎌倉に行くことがあれば 所要時間っつーかの ざっくりした目安になるかなぁなんて。
ざっくりしすぎて 使えない気がぷんぷんするけどな

こうしてみると 意外と写真とってねぇや。
カメラを出して撮る
よりも
自分の中で感じる 事にいっぱいいっぱいだったんだよね
あと、寺社ってあんまり写真撮る気になれない。
景色はいいんだけど 神様とか仏様を撮るのってどうなの とか思わなくもないんだ


ご朱印お願いしますって持っていくと 少し大きな寺社では 書いてる間に参拝してきて下さいって言われるんだけど そんなもんなの?
俺は 参拝を終えたのち 書いてもらうもんだと思ってたから 
御朱印帳をみて あ。もう参拝してきたんだね とか少し驚かれると 困る。
そら 境内全部端から端まで 参拝しました とは言えないし
ミーハー心で持ち始めた朱印帳やけど 最低限の礼儀は守りたい。と密かに思うのです。

うーん。むつかしい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.17 22:06:02
[放浪記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X