|
テーマ:神社仏閣のススメ!(495)
カテゴリ:神社・寺院
昨年末、2009年12月29日の事ですが、
酒田市の旧八幡町内にある神社を数社巡ってきました。 地元タウン誌を見たら、珍しく神社の話題があったので、そこを目指しました。 道に迷い、ある集落の道へ迷い込んでしまいました。 そうしたら辻に石碑群が。 こういうの、大好きなんですよねぇ。 思いがけぬ出会いに感謝しつつ、元来た道へ戻ります。 途中、『村社 三神社』という神社を見つけたので立ち寄ります しばらく走ると、やっと見つかりました。 目的の神社、『村社 御瀧神社』です。 その傍らに、小さな鳥居を発見。別のお宮がありそう。 先にそちらへ歩いて向かいます。 枯葉に覆われた参道の石段を登ると…。 岩の中に小さな祠が。 再び、改めて御瀧神社を目指します。 雪の中の細い道なので、車で登るのは緊張します。 少し走ると到着しました。 鳥居と拝殿です。 手水舎です。 「開運出世の瀧」と書かれた札が立っています。 わざわざ受験などの合格祈願に遠方から来る人もいるのだそうです。 御神体の滝。 さて、その後は昼食を食べに、大好きな『ケンチャンラーメン 遊佐店』へ。 美味しくいただいた後は、さっき来た道を引き返します 途中に神社が何社かあるのを、さっき見つけていたからです。 遊佐と八幡の境目付近、上大内という集落の公民館敷地内にまたまた石碑群を見つけました。 神社の社殿そのものはありませんでした。 意外と公民館などのコミュニティ施設が神社の跡地に建っていることが良くあります。 神社=人の集まる場所と言うことで、昔はコミュニティ施設的な役割を果たしていた事の名残なのかと思います。 もっと八幡よりに進むと、 『郷社 扇宮八幡神社』を見つけました。 鎮守の杜がいい雰囲気の神社でした。 再び八幡に戻ってきました。 芹田という集落の『諏訪神社』です。 社号表の旧社格の部分が塗りつぶされていますが、恐らく「村社」だと思います。 それから酒田市内に戻る途中にも、幾つか神社を見つけたので写真に収めました。 八幡の交差点の所にある、『太神宮』。 保岡という集落にある『八坂神社』 酒田市内に戻り、最後に行ったのが、 観光名所『山居倉庫』の中にある神社です。 まさかここの敷地内に神社があるとは…。盲点でした。 有名な欅並木を抜けると…。 『山居稲荷神社』です。 こちらは現役の米蔵。 だから稲荷神社が祀られているのでしょう。 今回はたくさんの神社へ行くことができて、とても満足な一日でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.01.05 15:53:41
コメント(0) | コメントを書く
[神社・寺院] カテゴリの最新記事
|