未分類740
出来事544
社 会220
交通ネタ88
おでかけ278
食べ物90
身内ネタ240
楽 天82
思い出55
季 節136
お天気65
買い物・外食110
仕 事220
テレビ・映画39
愛 車15
愛 娘43
マイホーム50
魚飼育ネタ3
小指骨折18
全50件 (50件中 1-50件目)
1
10m✖170cmの小さな庭に人工芝を敷き、ウッドデッキを設置しました。 その後、フェンスも設置して、今日は青と白のソーラー式イルミネーションを点灯させました。 なかなかうまくできました!
2017年11月24日
コメント(0)
今日は実家から新居を4往復しました。運んだものは主に衣装ケース。1階には置けないので、2階子供部屋のクローゼット内に置きました。まだ4ケースくらい残っています。子供部屋といえば、残っていたレースが届きました。今日設置してもらい、1階のカーテンと合わせて全てが揃いました。子供部屋西側のシェードはなかなか素敵です。業者が設置し忘れていた壁付け物干し。昨日、自分たちが留守中にバルコニーに設置されました。いちいち立ち会っていられません。引渡前にやって欲しいです。これで、洗濯物を外に干せます。29日か30日から住むのでギリギリでした。
2015年12月27日
デジタルコードレス普通紙FAX(KX-PD604DL-N)をネットで買いました。5%オフのクーポンと期間限定ポイントを使って18,000円にしました。その辺の家電量販店では24,000円くらいだったので安く購入できました。KX-PD604DL-N【税込】 パナソニック デジタルコードレス普通紙FAX(子機1台) シ…価格:21,000円(税込、送料込)なお、NTTの工事が年明けになります。工事日も決まっていません。新居でインターネットができる日も少し先になります。
2015年12月26日
土地の所得に伴い支払った不動産取得税。9万円程でしたが、家が建ったので還付手続きをしてきました。来月末に口座に振り込まれるということです。それと嫁さんの軽自動車の住所変更をしてきました。3月で車検が切れます。廃車になります。。。
2015年12月24日
10時頃、ネットで頼んだダイニングテーブルを福山通運が持って来ました。うちの住所は皆さんわからないので、届く前に必ず場所を確認する電話が来ます。中を開けて組み立てようとしたら、1台のワゴン車が来ました。助手席におばさんが乗っていました。誰だろうと思っていたら玄関のチャイムが鳴りました。カーテン屋さんでした。取り付け業者でした。それから、カーテンの営業の方も来られて設置が始まりました。約2時間くらいでしょうか。カーテンが設置されました。一部商品が間に合わなかった商品があったようです。また27日に来られます。それにしても、初めはどうなることかと思った。カーテン屋さん、老夫婦で口喧嘩するんだもん。「ちゃんと押さえておけ!」とか。旦那さんが奥さんにキツイ。あれはかわいそうだ。設置後はこんな感じです。シェードも取り入れました。ブラインドやロールカーテンも取り入れました。
2015年12月23日
新居の風呂に入りました。220ℓでちょうどいい感じです。ワイド浴槽なので広くていいです。娘はいつもと違う風呂なので戸惑っていました。何とか入り、自宅へ帰りました。29日、30日には新居に移りたいと思っています。
2015年12月19日
この日はIHクッキングの練習を行いました。嫁さんの両親を誘って夕食作り。豚汁と野菜炒めを作りました。ガスを使うのとそんなに変わりはないようです。上手にできました。それから、テレビボードを組み立てました。しかし、入っていない部品がありました。引き出しの部品なので見た目は問題ありません。洗濯機も届きました。
2015年12月17日
おととい購入したダイキンのエアコン。今日、設置してもらいました。吹抜の階段上に設置です。業者の方は初め困った様子。なかなか難しい位置だったようです。それでも1人で頑張ってくれました。3時間くらいかけて設置完了です。午後から洗濯機を買いに行きました。17日に届きます。大型の買い物はこれで終わりです。
2015年12月15日
先日、カーテン屋さんへ行きました。そして昨日、郵送で見積もりが届きました。今日、新居で合わせました。なかなかいい感じでした。少々見直しをし、金額が少し下がりそうです。カーテンって雰囲気が一気に変わりますね。もっと早く動きたかったです。2階のホールに小さい冷蔵庫を運び入れました。この場所には中型冷蔵庫を置く予定です。小さい冷蔵庫には関係ありませんが、ここにアース付きのコンセントを頼みました。しかし、アース付きのコンセントは付いていませんでした。後から追加した2口コンセントは付いていました。また契約不履行が見つかりました。5,000円取られた形になっています。図面を見れば一目瞭然です。最終確認を怠っているからこのように出てくるのです。さあ、どうしよう。今から壁に穴を開けて付けてもらうか。あるいは現金を返してもらうか。あるいは、付いている2口コンセントに追加してもらうか。追加でもいい気がしています。(差額を返してもらう)バルコニーの物干し用壁掛けもこれから設置です。引渡ってどういうことなのでしょうか。あと、今日は冷蔵庫を買いました。明日、届きます。
2015年12月12日
引渡をされてから8日が経過しました。今、何をしているかというと、浴槽の修理。これから行うのはBSアンテナの取り付け。4口コンセントの取り付け。いずれも追加ではありません。元々お願いしていたことです。引渡されているので、修理や工事の際は私が鍵を開けなければなりません。今日はTOTOのメンテナンス会社が来るので9時過ぎに家へ行きました。立ち会うだけのために行きました。業者が11時に来て、12時前に終わりました。これで半日無駄になりました。結局、浴槽の排水栓は中に入っているワイヤーが壊れていました。工場からの出荷時に壊れていたか、あるいは引渡までに壊れたか。はっきり言えることは、壊れた状態で引渡されたこと。誰も確認をしなかったということです。または、壊れているのをわかっていて引渡をしたということです。ついでに、和室の畳が古いようです。私は新築の家に住みます。1枚だけ色が黄色いことに気付かないのでしょうか。近くで見たときにびっくりしました。今週末の土日で家電をそろえようと思っています。17日はBSアンテナと4口コンセントの工事の立ち会い。仕方ないので、その間にテレビボードの組み立てでも行います。
2015年12月09日
午前中、カーテン屋さんに行って来ました。いろいろあって楽しいですね。時間があればじっくり選びたいところです。見積もりを郵送してもらい、それから現地で打ち合わせです。年末になるのであまりのんびりはできないようです。午後から嫁さんの両親も連れて家に行って来ました。8畳の和室にこたつを持ち込み、おやつの時間を過ごしました。8畳の広さに対して小さなこたつ。何もないリビング。おかしな静寂の中、おやつを頂きました。ところでまたありました。階段下のコンセントが、4口を頼んだのに2口になっていました。住宅メーカーに連絡したら近いうちに対応するということでした。BSアンテナも付け忘れていたので、電気屋さんが来ることになります。できれば引渡前にチェックをして欲しかったですね。常時家にいるのならいいけど、そうではないのだから。まだ、家電もカーテンもそろっていません。貴重な時間を費やされることになります。
2015年12月06日
引渡されてから3日が経過し、今日は市役所の資産税課から家屋調査が来ました。前月、新築の家に来られたようですが、引渡前だったのでポストにお知らせが入っていたのです。固定資産税の話を簡単に受けましたが、何となくおもしろいですね。家の資産額から控除をしてマイナスして行く計算だそうです。40分くらいで終わりました。まだ、何もないので調査しやすかったと思います。また、浴槽の排水栓がボタンを押してもロックされない不具合がありました。すぐに営業さんに連絡したら、現場監督が飛んできました。引渡前に1つ1つ確認しないとね。
2015年12月04日
暑い中、地鎮祭を行ったのは5月31日でした。あの平らだった土地に家が立ち、今日が引渡日でした。この6ヶ月はあっという間でした。娘は家の中が楽しいようです。嫁さんは小屋裏が気に入ったようです。少しずつ物を揃えて行きます。なお、契約不履行箇所がまだありました。BSのアンテナが未設置でした。業者は引渡前にしっかり確認するべきです。私は代金を支払っています。あと、しっかり使ってみないとはっきり言えませんが、浴槽のお湯を抜く栓がロックされないようです。明後日行った時にまた触ってみます。ところで、玄関ドアって進化してますね。ICカード式です。携帯などに貼れるシールのキーもあります。おもしろいです。また、入居後のブログを書いて行こうと思います。ここまで携わって下さった関係者の皆様に感謝します。
2015年12月01日
12月1日に新築の家が自分の家になります。前回は、次回までに全て完成した状態にするように伝えました。全部終わったということで見に行きましたが、完全ではありませんでした。引渡前に注文内容は確認すると思うのですが、やっていない箇所がありました。電柱が立たなくて引渡が延びていましたが、電柱だけの問題ではない。とにかくおかしなところは引渡された後でも直してもらいます。ニッチの照明はなかなかいいようです。電柱は結構立派な物です。自分の家だけの為に立ちました。
2015年11月19日
ダイニングテーブルは結構考えてます。リビング階段付近に空間が欲しいので長さは140cm程度。キッチンにくっつける形で設置しようと思います。図面と実際の画像を見ながら決めようと思っています。3人暮らしなのでお手頃な物を選ぼうと思っています。いずれにしても今は選定のみです。引き渡しに合わせて購入します。
2015年11月08日
完成見学会ではたくさんの見学者が来たそうです。それは住宅メーカーに貢献できて嬉しいことです。しかし、これは我々のためではありません。その証拠に、実際は完成ではありませんでした。今日は採寸を目的に入室させてもらいました。カーテンの準備に入りたいと思っています。ほとんど図面でもわかりますが、わからないものもあります。約1時間程家の中をうろうろ。前回指摘したトイレの収納、天井照明は改善されていました。しかし、バルコニーの手摺の色が頼んだものと違いました。小屋裏階段の扉の鍵が、内側からではなく、外側から掛けるようになっていました。バルコニーの手摺は現状でもおかしくないので指摘はしませんでした。最終的に完成したときに指摘します。(改善は求めない)扉の鍵は支障があるので指摘しました。監督は「やはり違いましたか」みたいな感想をもらした。「もしかしたら」と感じたのなら施工前に確認をしないと。打ち合わせ通りにやるだけなんですけどね。電気が通らないと引き渡されても困ります。電柱は26日に設置するそうです。。引き渡しは12月初旬になりそうです。完全に完成したら連絡するように伝えました。連絡が来たらまた見に行きます。娘は広い室内を走り回っていましたよ
2015年11月06日
土日で開催された我が家の完成見学会。多くの方がお越しになり、無事終了したそうです。母と妹一家や、嫁の妹さんの職場の人も見に行ったと聞きました。明るくていい家だと言ってもらえました。吹抜から2階のホールは一番のお気に入りです。通常は見学会が終われば引き渡しです。しかし、電柱がないのでまだ先になりそうです。11月は下旬が忙しいので、新居へいつ移れるのかわかりません。それにしても、見学会に見知らぬ人がたくさん訪れたのは変な感じ。開催してよかったのか、悪かったのか。嫁とそんな話になりました。同じ日に着工した隣の家。ここも見学会をやったそうです。とりあえず、自分の家にすぐ入居できないので、カーテンなどを調べています。
2015年11月01日
あの地鎮祭からまもなく5ヶ月。今日現場へ行ったら誰も作業をしていませんでした。営業の方に来ていただき、鍵を開けて中を見せてもらいました。まだ、完成とは言えませんが、大きな作業は終わりです。和室の畳、バルコニーに手摺、玄関ニッチの照明。トイレの収納の取り換え。吹抜の天井照明の取り付け直し。そんなところでしょうか。帰宅したら東電の電柱設置委託会社の人が来ました。結局、私の敷地の道路に電柱を立てるようです。既に居住されているお隣の玄関の上空にワイヤーが通ってしまうということで、私の敷地の道路に立てることになりました。家の敷地内だと、窓のすぐ外になるので困ると思っていましたが、それは回避されました。自分の家だけいいという訳にはいきません。電柱設置委託会社の人には「〇〇さんが良い方でよかったです」と言われました。普通だと思いますよ。自分の家のための電柱です。あと、今日は住所変更をしてきました。これから運転免許証など、手続きがたくさんあります。優先順位をつけてやって行きます。今の感じだと11月中旬の引き渡しになりそうです。
2015年10月26日
一般向けの見学会まであと一週間です。最終場面を迎えています。工事用玄関ドアが外されました。嫁さんが選んだ親子ドア。深みのある茶色でいい感じです。ポーチも嫁さんが選びました。和室には障子が入っていました。後は畳です。照明のテストが行われてました。天井照明が上下反対に設置されていました。直してもらいました。それにしてもダウンライトはいいですね。入浴施設へ行った同僚も招きました。立地がいいと絶賛していました。それは確かに言えてます。
2015年10月23日
今日行ったらもうほとんど完成といった感じでした。前回は電気業者がいましたが、今日いたのはクリーニングスタッフ。キッチン付近で一生懸命清掃をしてくれてました。コンセント、TV、LANポートも設置されてました。洗面化粧台も入ってました。2階ホールのアクリルパネルも設置されてました。持ち込んだインテリアファンも設置されてました。同じく持ち込んだ2階ホールのミニキッチンも設置されてました。残りは和室の畳、バルコニーの手摺などでしょうか。階段から2階はきれいになっていたので、スリッパを脱いで上がりました。2階は光がたくさん入っていて温かい気持ちになりました。近くのショッピングセンターの駐車場から家全体が見えます。車をとめて車内でおやつを食べました。
2015年10月20日
リビングから2階へ上がる階段の途中にエアコンを設置する予定です。途中と言っても登り口です。この位置について高さを変更することになりました。現状だと顔にあたる高さということです。ここは若干気になっていたところでした。ちょうど吹抜部分になりますが、当初は吹抜ではない場所を提案されました。しかし、気密性が高い家に加えて、シーリングファンを設置するので、今の場所にしました。まあ、住んでから不具合が出るよりはいいですね。住民票を移して欲しいと言われました。移すと役所からの郵便物は新住所に届くことがあるといいます。そのため、移したら用意しておるポストを置いておこうと思います。
2015年10月19日
先日、家を見に行ったときに気になったことがありました。トイレ本体はまだ設置されていませんが、収納棚が設置されていました。それで、色はクリアペールにしたのですが、設置されているのはホワイト。営業の人に伝えたら「申し訳ありません。早急に変更させます」だって。間違えた理由は推測できます。初めに見積もりを取ったときはホワイトだったんです。その後、正式に注文を決めたときはクリエペールにしたんです。もっと堅い仕事をしてもらいたいものです。また、洗面化粧台も同じメーカー。やはり見積もりの段階ではホワイトでした。これをトイレと同じクリエペールに変更しました。まだ、設置されていませんでしたが、嫌な予感がしたので念のため言っておきました。完成まであと2週間。施主としては間違い探しの2週間と言えるかも。
2015年10月17日
少しずつ新居に必要な物をそろえています。ポストは少し前に購入しました。表札をどうしようか検討中。立派な表札も欲しいのですが、家が完成してからじっくり考えたい。ということで、以前頂いた物をそのまま使うことにしました。ポストにぶら下げる形で設置しようと思います。表札の名前部分が薄くなっていたので、白いペンキを買って来て塗りました。しばらくはこれで行こうと思います。とにかく、物は少しずつじっくり考えてそろえたいです。郵便屋さんの車をイメージしたかわいいメールボックス【送料無料】メールボックス カー レッド ...価格:12,100円(税込、送料込)今日、車で走っていたらこれと同じポストのお宅を見かけました。組み立て簡単だしかわいいですよ。壁に穴を開けたくない人はいいかもね。
2015年10月16日
もうすぐ完成なので、そろそろ火災保険の加入をお願いしたいと言われました。今は火災保険と地震保険がセットになっているようですね。ハウスメーカーに紹介してもらい、今度の月曜日に説明を聞いてきます。
2015年10月15日
午後から嫁さんの両親を連れて見てきました。足場がなくなっていました。作業をしていたのは電気業者。エコキュートを運んでいるところでした。もうクロスの作業は終わっていました。光の当たり方で結構違って見えるものですね。同じホワイトでも違います。また、薄い茶色でも緑っぽく見えたりします。有料の物も含めてかなり悩みましたが、大して変わりません。和室とリビングは柄を変えて同じ白にしましたが、近くで見ないとわかりません。結果的にあまり悩むことはないということです。極端な話、全部同じでもおかしくありません。子供部屋には画像のとおり、エコカラットが貼られていました。キッチンの天井もクロスです。最後の画像は西側の外壁です。
2015年10月14日
今日は急きょ現場へ行って来ました。電柱の位置でちょっとした問題になっています。新設する必要があるのです。結局、敷地内ではなく、道路上に設置されそうです。前回、壁紙屋さんが来てました。今日はかなり進んでいました。小屋裏の階段にちょっとアクセントを付けました。イメージ通りでいい感じです。外観はソーラーが付きました。あとは残りの壁紙、洗面台、トイレ、和室の畳、障子、照明と言ったところでしょうか。今月末の土日に一般向けの見学会が開催されます。
2015年10月08日
大工さんの作業はほぼ終了のようです。今日は壁紙屋さんが来ていました。それからキッチンが入っていました。監督から誤ってキッチンのカップボード側に、2口コンセントの穴を開けてしまったと言われました。まあ、コンセントが付くだけならいいでしょう。それから、昨日発見したのですが、玄関の照明がダウンライトではなくシーリングライトになっていたので営業の人に連絡しました。どのように対応するのでしょうか。2階のミニキッチンと吹抜のインテリアファンも届いたので置いてきました。壁紙の仕上がりが楽しみです。
2015年10月05日
今日は自分の両親を連れて行って来ました。前回できていなかった小屋裏の階段ができてました。10月終わりに見学会を開催するそうです。11月初めには引き渡されます。早いものです。
2015年09月26日
長雨が続いています。しかし、この雨にも関係なく工事は進んでいました。今日は小屋裏へ続く階段作りが行われていました。前回と比べて内側の壁が貼られ、部屋の感じがわかりました。また、玄関近くと北側の外側には壁が貼られていました。
2015年09月17日
LIXILのショールームで、エコカラットを見学してきました。トイレと玄関ニッチ、テレビの壁に採用しようと思っています。子供部屋にもガラスの入ったエコカラットを採用します。洗面台とトイレもLIXILなので見させてもらいました。その後、車内で昼食をとってからモデルルームを見てきました。壁紙や天井を見させてもらいましたが、シンプルで逆に参考になりました。
2015年09月07日
上棟から約1ヶ月が経ちました。外側は前回と比べてほとんど変化がありませんが、中は変わりました。吹抜の階段や部屋の壁ができています。お願いして2階へ上がらせてもらいました。壁紙のイメージが少し湧きました。楽しみです。
2015年09月05日
現場監督から電話が入りました。家の中を見せてくれるということでした。玄関から入って和室、LDK、風呂等を見ました。その後、ハシゴで2階へ上がって見学。多目的ホールが意外と広くて嬉しかったです。逆にラウンジは思っていたよりも狭めかな。でも、吹抜の解放感がいい感じだと思いました。配線コードと断熱材が見えてる状態です。これから板で覆う作業を行うということでした。また中へ入れる日を楽しみにしておきます。
2015年08月27日
お盆は作業が中断されましたが、早いものです。今日見てきたところ、もう窓がついていました。建物自体はあっという間にできちゃいますね。楽しみになってきました。
2015年08月23日
今日は、嫁さんの車をオイル交換して来ました。調べてみたら前回のオイル交換は昨年10月。次回の車検は通さず、廃車にしようと思っているのでオイル交換は最後かもね。その後、新築現場へ行って来ました。壁ができていました。近くで買ったカップのかき氷とドリンクを持って行きました。15時頃休憩かと思って行きましたが、休憩はとらなかったみたいです。かき氷は自分たちで食べ、ドリンクだけ置いてきました。それから、市役所へ行き、市民税の完納証明書をもらって来ました。太陽光パネルの補助金申請に必要ということでした。6万円だけど、もらえないよりはいいね。
2015年08月11日
昨日の上棟から一日経過。夕方、様子を見てきました。日曜日だったので作業はお休みのようです。昨日と同じでした。上からリビング、バルコニー、玄関の写真です。同じ日に上棟した隣の家は既に壁がありました。うちも明日には壁ができることでしょう。
2015年08月09日
今日は大安で上棟でした。上棟式は執り行わなかったですが見てきました。お昼に弁当を届けたとき、屋根はありませんでした。それが、17時には小屋裏と屋根も出来上がってました。キッチン付近からダイニング、吹抜を眺めてみました。今の家は高さがありますね。土地だけ見たときは小さい家になりそうな感じだった。実際に建つと意外とボリュームがありました。監督からは棟梁の紹介もありました。これからお世話になります。時々差し入れを持って行きます。
2015年08月08日
着工してから19日。今日の現場はこんな感じでした。予め聞いてましたが、基礎工事が完了したようです。眺めるとおもしろいです。部屋の配置がわかります。吹抜部分もわかりやすい。今日は下水管の工事をやってました。しばらく天気が良いようで上棟が楽しみです。
2015年07月28日
上棟日が8月8日に決定しました。あと2週間程ということになります。昨日の打ち合わせで照明、配線関係は終わりました。あと決めることはクロスです。見本を見てじっくり決めます。
2015年07月16日
着工6日目の様子です。この日は嫁さんのご両親と見てきました。台風接近でにわか雨があり、もう職人さんはいませんでした。上から見ると、各部屋の位置がよくわかります。台風が通過するまでは作業は中止のようです。でも、梅雨明けも近いし、その後は順調に行くでしょう。
2015年07月15日
しばらく梅雨空が続いてましたが、着工の日は見事に晴れました。細かい決め事はありますが、これからは家が出来上がるのを見守る段階です。大きな家にはなりませんが、3人暮らしなら十分です。性能にはこだわり、その他もバランスの良い注文住宅になったと思ってます。職人さんに冷たいドリンクを。近所の人にご挨拶をしてきました。周辺で下見をしたことのある土地を見てきました。そちらはすっかり家が建っていました。魅力がある土地だったのでしょうか。自分たちよりも早くてびっくりしました。
2015年07月10日
予報がはずれ、の中での地鎮祭になりました。「本日はおめでとうございます」という営業の方からのお言葉。家を建てるという実感が湧いてきました。乾杯の杯には娘用としてスポーツドリンクを用意して下さった神主さん。優しい人柄はずっと忘れないことでしょう。
2015年05月31日
今日はマイホーム建設のために購入を決めた土地の決済日でした。銀行から通帳に約1000万円振り込まれ、すぐに所有する住宅メーカーに支払われました。建物については段階的に支払うことになっています。ついに33年の支払いが始まりました。まだ給与振込先を変更していないので、ATMで50万円引き出して引き落としの口座に入れました。
2015年05月19日
地鎮祭を31日に行うことになりました。日曜日なので両親も参加できます。まだ細かいことを決める必要があります。照明、エコカラット等は効果的なので採用したいと思っています。
2015年05月09日
今日、住宅ローンの手続きをしてきました。住所と名前を書くことの繰り返しで約1時間。無事に終わりました。33年間の支払い。75歳までです。その時、このブログがあったら「終わりました!」と書きます。
2015年05月07日
この日は浴槽、トイレ、キッチンなどのショールームを廻りました。いろいろ説明されましたが、情報量が多過ぎてわかりませんね。とりあえずトイレだけは自分たちの中では決めました。風呂もだいたい絞りましたが、もう一度浴槽に入ってみたい感じです。キッチンもメーカーは1つに絞りました。たくさん見ても迷ってしまうので。まだまだ決めることが多いです。
2015年04月27日
会社で団体生命保険に入っていますが、その他に自分で医療保険に入ってました。今回、住宅ローンを組むので負担を減らすために医療保険を解約しました。新築の家に住むことになったら車も1台減らします。通勤を車から電車にすることができるのが大きいです。車検や保険、燃料代の負担も減ります。
2015年04月23日
今日は住宅ローンの本審査を申し込んできました。変動金利0.9%で、保証料込み、3大疾病補償付きです。33年で組みましたが、頑張って繰上げ返済をします。とりあえず、この次はキッチンや風呂などをショールームへ見に行きます。まだまだ決めることがたくさんあります。当初より小さい土地を選び、200万程安くなったので、家の中に対してはケチらないようにしたいです。住宅メーカーより公開されている3Dプレイスでよく見て検討して行きます。
2015年04月22日
今日は、元々約束していた〇〇きんに住宅メーカーの担当者と行ってきました。また、それより前の午前中、自分で〇Aと、〇〇銀行で話を聞いてきました。特約を付けた金利だけで比べば、〇Aは〇〇きんより0.3%も低い。この差は大きい。〇〇きんは、組合員だし加えて給与振込や公共料金、年金財形などかなりやっている。その割には恩恵を受けられない気持ちになった。当然、〇Aも適用条件はあるが、難しい問題ではない。金利だけではなく、基準金利に対するサービスの割合や繰上返済時の手数料など総合的に判断して決めたい。
2015年04月17日
先日契約した住宅会社のWさんからお手紙が届きました。これまで何度ももらっていますが、今回は宣誓書でした。気持ちが伝わって来て嬉しく思いました。この方なら大丈夫だと思えます。しっかりお願いします。
2015年04月13日
初めて見学へ行ったのは2月8日でした。そこで知り合った営業のWさん。初日から積極的でした。土地の情報、間取りの提案。数日後には見積もりを出して頂きました。あれから2ヶ月。ほとんど毎週末、見学会に参加しました。そして、今日契約してきました。もう少し自分のペースで進めたかった気がするけど、Wさんの技量に負けた感じ。他の業者は消極的だったから自然に一社に絞られました。また、親身になって相談に乗ってくれるWさん。全部任せて安心だと感じてます。何しろWさんのご自宅も見せて頂き、そこが気に入りました。反転した間取りになりましたが、吹抜けのある明るい家です。これから完成する11月頃まで、画像をアップしてできるだけブログを更新したいと思います。
2015年04月09日