991911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

zx900(別名:中央台)のブログ

zx900(別名:中央台)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

中央台

中央台

カレンダー

お気に入りブログ

アズレウスのくつろ… アズレウスさん
インビザラインの生… nanamonikaさん

コメント新着

中央台@ Re[1]:白い花(09/25) G&Gさんへ こんばんは。 ようこそわが家…
G&G@ Re:白い花(09/25) ZX900様、こんにちは。 訪問しました。 …
中央台@ Re[1]:詐欺師の優しい騙し方(05/30) G&Gさんへ ようこそいらっしゃいませ…
G&G@ Re:詐欺師の優しい騙し方(05/30) zx900さん、こんにちは。 早速、記…
中央台@ Re[1]:まさか、電池とは……(04/11) G&Gさんへ いらっしゃいませ。 お久しぶ…

フリーページ

2024/05/01
XML
カテゴリ:日曜大工
 きょうはエレキギターの改造をした。と言っても、ピックアップ切り替えスイッチを純正品に取り換え、その弊害で音が出なくなったのを修理した。
 
 何せ、自分で作ったエレキギターなので、音が出ないなんていう簡単な不具合は持ってこいの欠陥である。但し、原因究明は簡単なのだが、修理するとなると、新しいスイッチの端子配列の解析から始めることになる。
 
 新しいスイッチは、構造から見たら1954年デビューから大して進歩してないように見える。これなら、今までのスイッチの方が進歩しているように見える、と言いたいが、そうはいかない。切り替えるたびに、心臓部の接点が削られていく。接点は、純正品が板バネを使っているのに対して、非純正品は基板の上に乗せた銅箔に頼っている。何せその厚みが35nmしかない。
 
左側が最近流行の、右側がFender純正品






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/01 07:30:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日曜大工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X