992096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

zx900(別名:中央台)のブログ

zx900(別名:中央台)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

中央台

中央台

カレンダー

お気に入りブログ

アズレウスのくつろ… アズレウスさん
インビザラインの生… nanamonikaさん

コメント新着

中央台@ Re[1]:白い花(09/25) G&Gさんへ こんばんは。 ようこそわが家…
G&G@ Re:白い花(09/25) ZX900様、こんにちは。 訪問しました。 …
中央台@ Re[1]:詐欺師の優しい騙し方(05/30) G&Gさんへ ようこそいらっしゃいませ…
G&G@ Re:詐欺師の優しい騙し方(05/30) zx900さん、こんにちは。 早速、記…
中央台@ Re[1]:まさか、電池とは……(04/11) G&Gさんへ いらっしゃいませ。 お久しぶ…

フリーページ

2024/05/12
XML
カテゴリ:音楽・楽器
 始まると、止めどもなく続くのが、自作ギターの補修だ。8号機もその団に漏れずにきょうも補修した。どこがマズいのかというと、ビブラートユニットと一体になっているブリッジの止め位置が3mmほどネック寄りになってしまっているため、ビブラートが素直に効かないし、見た目も不細工だ。
 
 直す手口はいろいろ考えて、穴の開け直しにした。現ネジ位置にφ4mmの木材と接着剤とを打ち込み、乾いたら正しい位置にネジ穴をあけ直す。これが一番簡単で、金もかからないはず。それで、今朝、ホームセンターに行って、φ3mm、φ4mm、φ5mm、φ6mmの棒状の木材を買ってきた。現物合わせで作っているから、木材の直径が一つでは不安だから。
 

 きょう一日は接着剤の乾燥日にしておき、あした、ネジ穴の開け直しをする。うまくいったら、8号機の補修は完成。
 

 ついでに近接してφ3mmの穴も開け、製作開始時のネジ穴位置が現在とは違っているところも塞いでおいた。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/12 07:08:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・楽器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X