090406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『外国人助太刀倶楽部』 ++ ブログ版 [夕刊] ++ 行政書士 オオノ法務事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

office_ohno

office_ohno

Freepage List

Recent Posts

April 28, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一昨日になりますが、とある案件に関して不交付結果の

根拠理由を説明受けに東京入管へ行く機会が有りました。


事前にアポを入れて当日11時に二階の留学・就学部門へ。

応対頂いたのは部署の上役の方でした。(お名前は出せません)


不交付となった理由に関しては通知書に有った通りで

経済的な支弁能力の立証不足と言う事でした。

※イーホームズでは無いですが『見せ金』と言う疑いが・・・と。


その説明を受ける中、現在の東京入管の審査における環境や

職員の方の現場対応に関しても色々とお話しました。


どこでも同じですが、やはり現場と本省との間にある『溝』

のような部分に頭を悩ませているようでした。


東京入管の職員の方はかなり残業も多いはずですが、

超過勤務時間全てに対して手当てが出ている訳でも無さそう

でした。。。


本省の机上の理論?に対して現場サイドでは『意地とプライド』

で対応をしていることも多いんだよ~と。


1時間もお話しましたが、ある部分では私たちのような

職業が潤滑油になり得ると改めて強く思いました。



ぐー 今日は知識注入のため、夕方から勉強会に参加します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2006 01:30:22 PM
コメント(1) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

はっきりとモノの言… New! よびりん♪   さん

憲法記念日 しょうちゃん堂さん

  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
業務雑記帳、飲み会… 本田清司さん
日本事務代行・東京… 向島の若旦那さん
税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
いけてる店長の飲食… いけてる店長さん
渋谷の女しゃちょう… apple127さん

Comments

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
 携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…
 ヴォヴォ@ なんという・・!!! ウホっ! なんか意味わからんうちに女ん…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.