カテゴリ:人生いろいろ
釣りに於いての理論と現実の差は、前回ブログに書いたように、仕掛け/エサ/コマセ/遠投等に執着しすぎると、釣る為の本来の理屈が見えなくなり泥沼に陥る。 私が長くたしなんでいる、釣り/射撃、実猟/オーディオ、ギター含む音楽関連/モータースポーツ等において、私が散々迷いに迷いながら趣味を続けてきて分かったことは、あらゆるジャンルにおいて共通する事象があり、それは、初心者と経験者の誰もが陥る、本人の経験不足と思い込みの的外れによる、大きな感違いが多々起きる事にあります。 趣味の世界において、私が見てきた上級者という人を分析すると、理論は長年の経験に基づいているために、理屈的には簡単そうでも、実際に真似をしてみたら難しく、上級経験者のみが知り得る細かな技術が伴い、理論で教えてもらっても現実には難しく、結果として、理論だけではどうにもならず、実体験を散々重ね、体にしみこませなければ応用不能との結論に達する。 言えることは、上級者の言う事はあくまでも参考であり、自身が経験者の意見をどのように有効に取り入れて応用できるかにかかるのであって、全てのジャンルにおいて、上級者の言う事を分析せず只々妄信した場合は、結果として間違いなく遠回りとなり結果が出せず、その理由も分からずとなり、只々時間がかかり過ぎの進歩なしとなってしまう。 経験が浅い人と研究心の無い経験者の場合は、ほとんどの人がこの妄信にはまってしまい、先が見えなくなり、時間だけが過ぎていく苦痛に陥いっていく。(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[人生いろいろ] カテゴリの最新記事
|
|