2227674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2017年11月22日
XML
カテゴリ:紅葉狩り


奈良市の北にある古刹「円成寺(えんじょうじ)」
今、紅葉の真っ盛り!

DSCF5164.JPG

奈良市の北部、奈良から柳生、月ヶ瀬に行く途中に、天平勝宝8年(756年)、聖武・孝謙量天皇の勅願により創建された古刹「円成寺(えんじょうじ)」があります。
円成寺は奈良人にとりましては、「奈良市北部の紅葉の名所」として知られているのですが、、奈良人の端くれであるリュウちゃんにとりましては、これまで「月ヶ瀬、柳生への通過点」という認識であり、紅葉狩りに行ったことがありませんでした。

よし、今年は円成寺に紅葉狩りに行こう!

今回は女房殿の運転する車の助手席に乗り、昼食を済ませてから出掛けました。
正午に法隆寺を出発、午後1時30分、円成寺前の駐車場に到着、

下の写真は国道369号線沿いにある「円成寺の入り口の紅葉」です。

なかなか美しい紅葉だ、期待が膨らむな。

DSCF5178.JPG

DSCF5177.JPG

上の写真の石碑のある小道を少し下ると、眼前に名勝・浄土式庭園が飛び込んできました。

池に映る紅葉が美しい!
ここが噂に聞く「円成寺の紅葉スポット」なのだ!

DSCF5172.JPG

DSCF5174.JPG

ここで「円成寺の伽藍図」を貼り付けます。
下記の「図」で、(1)は本堂、(2)は楼門、(3)は多宝塔です。

p01.png


「楼門」の池の辺りの前の小道沿いが、「円成寺」の一番の紅葉スポットです。

DSCF5130.JPG

DSCF5133.JPG


「伽藍図」の楼門の前の小道の右側に小さな山門があります。

DSCF5135.JPG

山門の外側から見た紅葉、素敵だ!

DSCF5136.JPG

(女房殿、「花より団子」ならぬ、「紅葉よりメール」なのだ)

DSCF5139.JPG

DSCF5140.JPG

DSCF5141.JPG


暫し浄土式庭園の紅葉を堪能、入場口から境内に入ります。

ここで改めて「円成寺」について紹介させて頂きます。
<忍辱山(にんにくせん)「円成寺」HP>
http://www.enjyouji.jp/about/p2.html


「円成寺」は正式には「忍辱山(にんにくせん)円成寺」
奈良市忍辱山町にあります。

忍辱山町、難読地名だ!
この地名、植物の「ニンニク」由来なのか?


と思って、ネットで調べました所、以下のことが分かりました。

仏教用語に「波羅蜜(はらみつ)」という言葉があります。
仏教に於いて「迷いの世界」から「悟りの世界」に至ることを「波羅蜜」といいます。
「波羅蜜」の修行のための6つの徳目があり、この6つの徳目のことを「六波羅蜜」といいます。

そういえば京都の東山に「六波羅蜜寺」という寺があるな。

<六波羅蜜とは>
(1) 布施波羅蜜→分け与えること、喜捨すること、
(2) 持戒波羅蜜→戒律を守ること、
(3) 忍辱波羅蜜→耐え忍ぶこと、
(4) 精進波羅蜜→努力すること、
(5) 禅定波羅蜜→心を安定させること、
(6) 般若波羅蜜→(1)~(5)のは波羅蜜は般若波羅蜜を成就するための前提であり、般若波羅蜜により「悟りの世界」に至る。

う~ん、「忍辱」とは、植物の「ニンニク」ではなく、
耐え忍ぶことだったのだ。

下の写真は「楼門」周辺の紅葉です。

円成寺境内では、「楼門」周辺が紅葉のスポットなのだ。

DSCF5148.JPG

DSCF5157.JPG

DSCF5165.JPG


下の写真は、平成2年(1990年)に再建された「多宝塔」です。

DSCF5160.JPG

「多宝塔」の中には、平安時代後期から鎌倉時代の初期に活躍した仏師「運慶」のデビュー作(現存する運慶の一番古い作品)である「大日如来像」(国宝)が安置されています。

<運慶のデビュー作「大日如来像」(1176年完成、国宝)>

BxJaSPmCAAA9nss.jpg

e7f6d92357afdc158e20df3b3cbc7ce4.jpg

この日は残念ながら、「大日如来像」にお目通りすることは叶いませんでした。
何故かといいますと、現在、東京国立博物館で開催されている「運慶展」に出張していて、奈良を留守にしていたからなのです。

「運慶」のデビュー作に逢えなくて残念!

「運慶」に関心がある方は以下の「運慶展」のHPをご覧下さいね。

<東京国立博物館「運慶展」HP>
http://unkei2017.jp/


1時間と少し、「円成寺」の紅葉を堪能、帰途につきました。
女房殿は所用があり、法隆寺に直接帰りましたが、所用の無い閑人リュウちゃんは奈良公園前で途中下車、

奈良公園の紅葉、「見頃」なのかな?

下の写真は東大寺大仏殿の裏手にある「大仏池」の傍のイチョウです。

まだ少しイチョウの葉が青い、
ちょっと早かったのかな?

DSCF5180.JPG

DSCF5193.JPG

下の写真は「正倉院」の裏手の紅葉です。

ここで素敵な紅葉が見られた!

DSCF5183.JPG

DSCF5184.JPG

奈良公園の一番の紅葉スポットは、公園内を流れる小川・吉城川の両岸に植えられているカエデ紅葉です。
この日、大半のカエデは、まだ「色づき始め」だったのですが、中に数本、「見頃の紅葉」がありました。

うん、今年の奈良公園の紅葉は、これで十分だ!?

DSCF5208.JPG

DSCF5209.JPG

DSCF5211.JPG

DSCF5215.JPG

DSCF5217.JPG

例によりまして、奈良公園から歩いてJR奈良駅まで帰りました。

帰路、三条通リにある「浄教寺」に「菊」が飾られているのを発見、

紅葉と共に、菊花も観ることが出来て良かった、
秋満喫の半日なのだ!

DSCF5221.JPG

夕方、家に帰り、

プファ~、ビールが旨い!
酔った脳裏に紅葉と菊が交錯する(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月22日 11時24分51秒
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X