全て
| 音楽・歌謡曲・懐メロ
| 懐メロカラオケ
| 懐メロ歌謡曲・カラオケ
| 橋幸夫
| 美空ひばり
| フォト・花・伊勢神宮
| フォトブログ・曽爾高原
| フォト・花と実・斑鳩の里
| 日本映画・小説
| フォトブログ
| SF映画
| 猫のフォトブログ
| 株・日本航空
| 音楽・紅白歌合戦
| 日本映画(邦画)
| 外国映画(洋画)
| SF・天文学
| 童謡・唱歌・歌曲
| 唱歌・抒情歌・童謡
| バンクーバー冬季オリンピック
| フォトブログ・園芸、春咲く花
| 梅・桜・花のフォト
| 国内旅行
| 歴史・奈良遷都
| のだめカンタービレ・クラシック音楽
| バラの花のフォトブログ
| 花遍路・花のフォトブログ
| スポーツ
| クラシック音楽
| 洋楽ポピュラーミュージック
| 時事問題
| 芸術・陶芸
| 原発問題
| 奈良散策
| 藤の花
| 京都散策
| 将棋・藤井聡太四段
| ブログ
| 美術鑑賞
| 葛飾北斎
| 紅葉狩り
| NHK朝ドラ「エール」、古関裕而
| 将棋・藤井聡太
| 東京オリンピック、パラリンピック
| 巨樹探訪
| 将棋・藤井聡太5冠
| 寒牡丹と冬牡丹
| 梅行脚
| 河津桜
| 桜行脚
| 孫姫4姉妹
| アジサイ行脚
| ハスとスイレン
| 馬見丘陵公園の花
| 長浜盆梅展
| 奈良県の河津桜
| 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」
| 月ヶ瀬梅渓
| 醍醐寺の桜
| 2つの「吉野の桜」
| 函館「五稜郭」の桜
| 大和葛城山のヤマツツジ
| 近江妙連
| 西ノ京ロータスロード
| 歌川広重
| 咲くやこの花館
| 海遊館
| 明日香村の彼岸花
カテゴリ:梅・桜・花のフォト
紀三井寺の多宝塔の前の桜、 散り始めなれど、優美 3月30日に群馬から奈良に帰郷、この時点で、奈良の桜は「満開」でした。 ヤバい! これでは今年の奈良の桜紀行は出来ないのか? 帰郷直後の数日は、所用が重なり、やっと桜紀行に行けたのが4月4日、 今回は「奈良の桜」ではなく、「和歌山の桜」を観に行くことにしました。 平成2年に「日本さくら名所100選」が選定されました。 その中で近畿地方の「さくら名所」を挙げて見ます。 (滋賀県) ★長浜城(豊公園)、★海津大崎、 (京都府) ★嵐山、★仁和寺・御室桜、★醍醐寺、★笠置山自然公園、 (大阪府) ★造幣局の通り抜け、★大阪城公園、 (兵庫県) ★姫路城、★明石公園、★夙川河川敷緑地、 (奈良県) ★奈良公園、★郡山城跡公園、★吉野山、 (和歌山県) ★紀三井寺、★根来寺、★七川ダム湖畔、 よし、 これまで行ったことのない和歌山県の 紀三井寺・根来寺をハシゴしよう! 前日の夕刊の「桜便り」では、両寺共、 「散り始め」、 例によりまして女房殿お手製のおにぎり弁当とリュウちゃんお手製(2)の缶ビール(2缶)をリュックに詰めて、午前8時過ぎに法隆寺を出発、JRを乗り継いで、午前11時過ぎ、JR紀三井寺駅到着、 下の写真はJR紀三井寺駅から徒歩10分のところにある紀三井寺の入り口・楼門です。 楼門の右手の桜は満開だ! 紀三井寺は、名草山(なくさやま、228.6メートル)の中腹にある山寺で、楼門から本堂や多宝塔、巨大な「仏殿」のある境内まで、急な石段が延々と続いているのです。 231段の急な石段、 古希を過ぎたリュウちゃん、ヘトヘトだ(情けなや~) やっとの思いで231段の石段を登り切り、境内に着きました。 <紀三井寺伽藍図> 先ずは「本堂」、 あれ? 「本堂」の周りは殆ど葉桜だ(残念!) <和歌山県の桜の標本木> 本堂の前に、和歌山県の桜の標本木があります。樹齢100年近いソメイヨシノの老木ですが、今でも「近畿地方で一番早く咲くソメイヨシノ」として親しまれているようです。 <二書桜???> やはり本堂の前に、「紀三井寺の桜を守る会」の皆様が植樹された若い桜の木がありました。 上の桜の下に以下の石碑がありました。 習字に弱いリュウちゃん、 この字が読めない(トホホ!) どなたかお判りになる方、コメントお待ちしています。 <多宝塔> このブログ冒頭の写真は、「多宝塔」の前の桜です。 この辺りには、かろうじて少し桜が残っていました。 鮮やかな朱色の多宝塔に桜はよく似合う! <仏殿> 紀三井寺の伽藍の中で一番大きな建築物です。平成14年竣工、鉄筋コンクリート造3階建の新仏殿です。高さ25m、 この巨大な仏殿には 何が収められているのか? ジャ~ン! 収められているのは高さ12mの「大千手十一面観世音菩薩像」なのです。 上記、十一面観世音立像、寄木造りに仏像としては日本一の大きいのだそうです。 「仏殿」は3階まで登ることが出来ます。 「仏殿」の上から見下ろす桜は絶景だ! 以下、境内で撮った桜の写真を何枚かUPします。 海を見下ろす境内のベンチで昼食、 プファ~、ビールが旨い! 海風に吹かれて散る桜が風情がある! <根来寺(ねごろじ)> アチャ~、 根来寺は完全に葉桜だ! 昼過ぎに「紀三井寺」を出て、次の目的地である「根来寺」に向かいました。 同じ和歌山県北部にある2つの古刹なので、直線距離は近い筈なのですが、何しろこの辺りは名うての「公共交通過疎地」、 結局、「紀三井寺」から「根来寺」に着くまでに、2時間強も掛ってしまいました。 「紀三井寺」より北にあるのに、 何故、「根来寺」は葉桜なのだ??? 結局、桜花が観られたのは、下記の写真の駐車場の前だけだったのです。 これじゃ、 「根来寺の桜」は観たことにならない! よし、次回は満開の時期に行くぞ!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[梅・桜・花のフォト] カテゴリの最新記事
|