581985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すぎポン日記

すぎポン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すぎポン310

すぎポン310

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

無料のオンライン講… New! 山田真哉さん

埼玉県民の日フリー… あらきこうせんさん

【楽天トラベル】ス… 楽天トラベルブログさん
<プーがスキ!>ニャ… エルココママさん
木公いなばのよもや… 松いなばさん
トイプーすみれのsmi… すみれ47さん
ポージーなるままに Posyさん
必殺めっき職人日記 めっき職人さん
スイマーの日記 シーハウ店長さん
国語でお悩みの方へ… 国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)さん

コメント新着

すぎポン310@ Re:ひょっとして・・・・(07/15) SUVさん、こんにちは! >リンクを見て感…
SUV@ ひょっとして・・・・ リンクを見て感じ他のですが・・・・・ …
すぎポン310@ Re:菜々様・・・(04/24) motoさん、こんにちワン!菜々です 最近…
moto@ 菜々様・・・ ツイッターから来ました、素子です。 見…

フリーページ

2010年10月30日
XML
カテゴリ:すぎポンのお仕事
【10月26日ホリエモン講演会での私の挨拶を全文紹介します。
 どっとこむいばらきの想いです】


こんばんは
どっとこむいばらき会長の杉山です


本日は足元の悪い中、こんなにたくさんの方にお越しいただきまして
本当にありがとうございます。


堀江さんの講演に先立ちまして、私たち「どっとこむいばらき」が、
なぜ堀江さんの講演会を開催しようと思ったのか
そして、どっとこむいばらきとはどんな団体なのか
簡単にお話したいと思います。


10分ほど、お付き合い下さい。


まずは、私たち
どっとこむいばらきについて簡単にご紹介します。


どっとこむいばらきは茨城県のネットショップ店長さんの交流会です。


ネットショップを経営している方、これから開業しようとする方
そしてホームページ作成会社などネット業界にかかかわっている個人や企業など
現在27社が参加しています。


毎月会員同士の勉強会や一般の方へのセミナーを開催し
ネットショップの経営を学んでいます。


そして学んだことの実践を通して、
自分たち会社の発展と茨城のネット業界への貢献を目的としています。


そんな、どっとこむいばらきがなぜ本日の講演会を企画したのか、
その理由と経緯をお話しします


最初のきっかけは、
私が今年の5月に聞いた堀江さんの話でした。


5月19日「日本経済復活への道」と題する
経済フォーラムに参加してきました。


これは東京青年会議所さんの主催で、
「蘇れ!日本経済!企業再生から見えてくる日本のNEXT STAGE」
と副題がついたフォーラムでした。


アサヒビール名誉顧問の方の基調講演の後、
パネルディスカッションが行われました。


ジャーナリストの田原総一郎氏を進行役に
本日の講演者である堀江貴文さん
経済評論家の勝間和代さん
そして民主党と自民党の若手議員さんがお一人づつ、
の4人がパネラーでした。


このパネルディスカッションでの
堀江さんの話、特に最後のメッセージが私の心を打ったのです。


詳しく言いいますと、
「最後に、日本経済復活のために、会場の方にひとことメッセージをお願いします」
という司会者からのリクエストに堀江さんは次のように答えました。


ちょっと長いですが、ご紹介します


私の記憶を元にまとめましたので、
言葉は違っているかもしれませんが、ご了承ください。


ここからが堀江さんの言葉です


=================================


新しい市場に目を向けましょう。
国内だけで経営されている経営者も、例えば世界に目を向けてみましょう。
日本の守られた市場の中で戦っていくことも大切ですけれども、
世界に目を向けると大きな市場が開けてくるんです


具体例をお話ししますと
私には、すし屋をしている知り合いがいます。
正直、そんなに美味しくないのですが、
アメリカ出店を始めたら、大人気なんです。


日本には外国に比べて勝っている素晴らしい商品、サービスがたくさんあります。
特に日本の飲食店のレベルはとても高いです。


日本では、特別美味しいと感じていなくても、
外国に行くと日本の飲食店は大変美味しいと人気なんです。


アメリカに進出した彼のすごいところは、
どんどん出店していくチャレンジ精神です。


英語ができルわけでもない、
アメリカに人脈があったわけでもない、
まして資金が潤沢にあったわけでもない


でも、それだからできない、とあきらめるのではなく、
チェレンジしていこうという積極さがすごいのです。


海外ビジネスの話をすると日本人の多くは、
「英語ができないから私には外国でビジネスなんてできない」
と言います。


でも、重要なのは外国語ができるか、できないかではないのです。
一歩を踏み出す勇気があるかどうかなのです


日本の限られた市場の中で経営している方が、
海外に目を向けると新しい市場が見えてくるかもしれません。


日本企業が海外市場で成功すれば、
日本経済にも貢献できるのです。


ただし、私は海外ビジネスをしようと
提案している訳ではありません。


現在の自分の立場や環境に捕らわれずに
自由な発想や広い視野を持って世の中を見ると
大きな可能性がたくさんあるといいたいのです。


そうして見えてきた目標や夢を実現するために
必要なのは「一歩を踏み出す勇気」なのです。


ご自分の現状に捕らわれることなく
目標や夢を持ち、勇気を持って、まずは一歩を踏み出してみてください

=================================


以上が私が聞いた堀江さんのメッセージです



私は、このパネルディスカッションを聞くまで堀江さんに対して
良いも悪いも特別な感情は持っていませんでした。

そして、現在も堀江さんを特別に応援しているわけではありません。


しかし、「一歩を踏み出す勇気をもとう」というメッセージに対しては
純粋に感動しました。
勇気が湧いてきました。
自分も未来のためにチャレンジしようと思いました。


そして堀江さんの話をもっと聞きたいと思いました。
そこで単独の講演会を探しました。
しかし、ありませんでした。


それならば、堀江さんを茨城に呼ぼう。
たっぷり時間をとって思う存分話してもらおう。
多くの人に聞いてもらい勇気をもってもらおうと思いました。


これが今回の講演会を企画した理由です。


今回の堀江さんの講演会を企画し宣伝していく中では
予想以上に賛否両論ありました。
講演会自体に疑問を投げかける方もいらっしゃいました。


そのため、どっとこむいばらきのメンバーの中には、
宣伝する中で反論を受けて
つらい思いをした人もいたようです。


しかし、堀江さんを呼ぼう、という提案を私がしたとき
反対はおろか疑問を投げかけるメンバーはいませんでした。


「おもしろいやろう」
「私も聞いてみたい」
「1500名の会場が、どれだけ埋まるか不安はあるけれどやってみよう」
などと話し合ったものです。


もっと小さい会場で開催しようという意見もありました。
しかし、私たちの目的は多くの方に勇気をもっていただきたいというものです


ですから1500名収容という私たちにとって経験のない大きな会場を選びました。
そして、この講演会自体が、どっとこむいばらきのチャレンジだ、と考えたのです。


また、いろいろなご意見をいただく度に、
わたしたちの気持ちはひとつになり、
「みんなで堀江さんを呼ぶんだ」、
「一歩を踏み出す勇気を持とうという話を多くの人に聞いてもらおう」という
想いが強くなっていきました。


賛否両論ある上、思ったようにチケットの販売も進まず、
一時は本当に講演会が開けるんだろうかと思ったこともあります


しかし、ついに今日、
この講演会をメンバーみんなの想いと一緒に迎えることができました。


ですから、きっかけは私の想いかもしれませんが、
どっとこむいばらきのメンバー全員の想いによって実現した講演会です。


そうした意味で、手前味噌ではありますが、
どっとこむいばらきのメンバーに感謝したいと思います。


また、メンバー以外にも多くの方たちから、
「講演会を知り合いにも薦めます」
「チラシを配ります」
「チケット販売協力します」など応援をいただきました。
今流行のツイッターで大坂や名古屋からも応援をいただきました。


一人一人お名前を挙げることはできませんが
本当に感謝いたします。ありがとうございました。


以上が私たちどっとこむいばらきが
本日の講演会を企画し、今日を迎えるまでの経緯です。


今日は、この後堀江さんがどんな話をされるのか、
実は私も詳しいところは知りません。

でも、今日ここにお集まりの皆さんが会場を後にするとき
「自分も夢に向かって、勇気を持って一歩を踏み出そう」
と思っていただけたら
こんなに嬉しいことはありません。


さあ、時間になりました。
私の話はこれくらいにしたいと思います。


堀江さん、どうぞよろしくお願いいたします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月30日 11時07分20秒
[すぎポンのお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X