|
カテゴリ:楽
Dは、さまざまな変化を見せながら、あいかわらずマイペースで、確実に成長しております(笑)。急に入部して周囲を驚かせた卓球部も、「生活のリズムが乱れる」という理由で退部し、早くも帰宅部となりました。やはり「変化は一度に一種類ずつ、6ヶ月がんばらずに続けられるようになったら、次の新しいこと」という原則は厳守すべきだったなあ、と思っています。
5月下旬には、天敵イベントのはずだった運動会(中学では陸上競技会とよびますが)に、交流級に入って最初から最後まで参加しきった姿を嬉しい驚きで見つめ、また教室で先輩や友人とのあれこれについて悩み、悩むだけじゃなくて朝起きられなくなったりして・・・あいかわらず「お疲れ休み」は必要なものの、「学校という場所で活動に参加する意欲」だけは失わないでいる様子なので、まあ、一生懸命生きてるなあと、はらはらしながら見ている毎日です。 みんみんは、5歳になってからいよいよ口の達者さに拍車がかかり、どんな主張をするときも「KHO(キッパリ、ハッキリ、大声で)」なもんで、Dや私がぐうの音も出ないことがよくあります(^_^;) 旦那は、あいからわず地球の気候とともに寝起きしております。あまりにも天候とぴったり息があっているので、見ている私のほうは、なんだか壮大なドキュメンタリー番組を見ている気分になってきます(笑) そんなこんなで、日常生活アップダウンありつつも、今のところは大嵐はきていません。 ただ、私の脳みそがこのところ働くのを拒否しているようで、なかなか文章にまとまりません。記憶力紛失も続行中で、前の日にみんみんがお風呂に入ったのかどうかさえ、旦那やDに確認する始末でございます(泣)。どうせないものは、しかたがないので、必要なときは質問することにしました(笑)。 先日書いた「押し海藻」は、あれから色はあまり変化がないので、あの状態で栞でも作ってもらおうと思っています。 庭で何年も花がつかなかったラベンダーですが、東側の窓の下に移植したとたん、元気になって花もつきました。やっぱり土が合うって、大事なことですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|