テーマ:高校生ママの日記(9391)
カテゴリ:育児
芝桜をみにいく途中で立ち寄った
島根の真ん中へん「邑南町」にある 古民家を改修した「ビストロよねくら」さん。 ふわとろのオムライスを注文 ほうじ茶プリンも黒蜜ときな粉うまー。 のどかな田園風景を眺めながら 畳のお部屋でいただきました。 (広島県世羅町 花夢の里) さて、今朝のネットで気になったニュース 「朝課外」子クタクタ廃止の動き 最初、朝練?って思ったんですよ。 中学はブラック部活で朝練あったので。 冬休み、大会前でもないのに まだ夜明け前に学校へ行くことに 意味があるのかと ずっと疑問に思ってたので。 そしたら違いました。 「朝課外」とは、始業前の課外授業のことらしい。 記事内では九州とありますが 島根の姫の高校でも、以前はあったようです。 で、ニュースのコメントに 「九州の県立高校出身だが、 当時朝課外に放課後の8限目まであって、 さらに課題が出ていた。 朝6時半に家を出て課外を含めた授業を受け、 17時前から19時ころまで部活、 家で課題に4時間くらいかかり、 睡眠時間はいつも6時間以下だった。」 これは本当に同じ。 朝課外はなかったけど、部活、課題、に加えて当時は e-ポートフォリオ(※こっそり廃止になってます) のための地域巡検?研究レポート的なのも やらされていて、 担当の先生それぞれ横の連携がとれておらず 結果、生徒にすべてが一極集中。 恐ろしくハードな日々に もう、体が心配で心配で 地方の高校は、塾も予備校も満足にないから 先生がたが躍起になってやらすんですよね。 でも、生徒たちからいわせたら 「自分のやりたい勉強が 自分のペースでできない」 たとえば英語の予習をやりたいのに 数学の課題が終わらない。 そういう苦情は姫からも、 周囲のお友達からも聞いてました。 長々書きました。いいたいことは 皆、目的意識をもって高校へきてるので ある程度、生徒の自主性に任せても いいのかなと。 じっさい朝課外などで強制せんでも やりたい子は始業前に勉強してたそうです。 私も同じ高校を卒業してますが 当時はもっと自主性に任せてたように思います。 ----------- 姫は「部活や周囲のお友達がいたから 励ましあって頑張れた」といいます。 それなりに充実した高校生活ではあったでしょうが、 アルバイトも禁止だったし (まあ、する暇もないけど) お化粧やおしゃれも知らないまま 大学生になりました。 引っ越しの日に お化粧道具一式を買いそろえてあげたら とても嬉しそうでした。 これからは 女の子らしいことも、楽しんでね ■本日もご訪問ありがとうございました■ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|
|