カテゴリ:50代おひとりさま
この連休に、少しだけ
姫が帰省してきてたので、 親子でおでかけしてきました。 道の駅 萩 しーまーと この前、ひとりでバイクで来たとこ。 河津桜、まさに見頃でした。 超満員の道の駅をあとにして スシローへ移動 出かける前に、通帳に挟んだ(へそくり)発見 さあ、ぞんぶんに食べたまへ!! 「原神」コラボメニューの ソーダミルクパフェ美味しかったです。 卵未使用でした。やったね。 やー、3月に20歳のお誕生日を 迎えるのでついにきました 「国民年金加入のご案内」 月額16,980円(R6年度) 2年で約40万円・・・ええ・・ そこで調べたのが噂の、 学生納付特例制度 ●あくまでも納付を「猶予」するものであり、 免除される制度ではない。 ●手続きすれば「加入期間」に算入される けど、将来もらえる額がへる。 ●10年以内であれば、さかのぼって追納が可能。 今どきは大学でも手続きができて、 学生の約2/3が利用しているそうです。 いまはこの制度で「猶予」してもらって 姫が将来就職したら10年間、 自分で考えて追納するなり 考えてもらおうって ずっと思ってたんですよ。 だけど、ちょっと待てよ そのまま2年間(約40万) 納付しなかった場合、将来 もらえる老齢基礎年金はいくら減るの? いまの年金制度が破綻しないことが前提ですが 年額で約4万円減るそうです。 じゃあ、65歳から75歳まで生きたとして 4万円×10年=40万 10年でもとがとれるじゃん。 76歳からは死ぬまで得です。 (少なくとも子供は損しないし、 95歳まで生きたら120万円もらえる。) 納付しておくかー。 ありがたいことに、 ウチは国立大学(年間約50万円) 学費免除にしていただいてるし 国にお返ししようかと。 このお正月に姫と話し合いました。 ということで、さっそく今日はお昼休みに 管轄の年金事務所へ行ってきました。 (郵送でも手続きは可能) そこでわかったこと↓ (1)20歳の誕生日の2週間後くらいに、 基礎年金番号通知書と 本部から綴られた1年分の 納付書が送られてくる。 (2)2年間まるっと前納が一番お得。 (最大16,100円の割引) だけど、そのための納付書は、 管轄の年金事務所へ申し込みが必要。 さっそくその場で申し込んできました。 納付開始は年度初めからなので 年金事務所のアドバイスにより 3月生まれの姫の場合 最もお得な方法はこう↓ (水色)本部から届く納付書の綴りから 令和6年3月の1か月だけ支払う。 (黄色)管轄の年金事務所から届く納付書で 令和6年4月からの2年分を前納する。 ※3月生まれでないお子さんは 上の表の水色の部分が増えていきます。 ちなみにこれ、 親が支払えば、年末調整で控除できます ちなみにちなみに 「年金手帳」は22年に発行停止になってます。 今は「基礎年金番号通知書」が届くそうですが 紛失してもマイナンバーで管理してるから 平気だって事務所のひとがゆってた。 以上!勉強になりました! ■本日もご訪問ありがとうございました■ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[50代おひとりさま] カテゴリの最新記事
|
|