|
カテゴリ:PTA
さて、1等賞をいただいた広報紙。
どこが良かったのか、自分でもさっぱりわかりません。 ただ、今までと違ったのは、こっちから発信するばかりではなく、広報紙と保護者が双方向の形になるように進めてきたことです。 保護者が知りたいことのリサーチは、部員さんが周りの人たちから聞いてきて、そこからテーマを吟味する。 また、それぞれのアイディアを出し合う。 そして、それを学校の先生と話し合い、テーマを決める。ここが大切なところで、 このように、はじめから学校に広報紙の内容を知らせると、学校からの協力がいいの。 そして、こういう広報紙を作るという予告内容を入れて、それに関係したアンケートを行った。すると、今までのアンケートの回収率は25%弱だったのに、50%強と2倍になった。それに、そのアンケート結果が読みたくて、広報紙を楽しみにしてくれる人が増えた。 その期待に応えるためには、記事内容を書くのが大変だった。自分の文章力のなさに何度も落ち込んだけど、やり甲斐はあった。 で、できた広報紙は下記のようなもの。 特に2学期は、表紙、裏表紙を全部運動会の写真にしたから、見やすさを優先して縦開きにした。これは、結構好評だった。中の記事のレイアウトは大変だったけどね(結構レイアウトにはこだわった。)。 あと、行事と特集記事が2つ。 特集記事は、図書室探検隊となって、図書室の中の様子からお世話になっている人々、利用方法、本と子どもたちについてなどを取材して記事にした。 もう一つは、風邪に負けない体つくりということで、そのためにどういうことに気をつければいいのか各家庭にアンケートとって、それをもとに栄養士の先生にも原稿を依頼して、記事をまとめた。 (上の2枚の画像は、表紙、裏表紙です。画像は、月曜日の午前中に消します。) 今回の部員さんの協力ぶりは今までで一番悪かったけど(その分、私が負担になった)、アイディアだけは豊富にあり、私が考えられないようなものに仕上がったと思う。 それに、印刷会社さんといい関係を築いているので、広報紙を作る上ですごく助かった。だから、1等賞をとったことを印刷会社のみなさんも大変喜んでくれた。 でも、反省する点もたくさんある。そこは、今後の課題だと思う。 で、ここで大変なことを依頼されたんです。 広報部をもう少しやってほしいと、学校の先生とPTAの執行部の方に頼まれたんです。 斬新なアイディアで、もう少しPTAの存在をアピールしてほしいって・・・。 まだ、返事はしていません。 そんなことは、全然考えてなかったので、正直ビックリしています。 う~~ん、どうしたらいいのか。 悩むところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[PTA] カテゴリの最新記事
|