|
カテゴリ:スピリチュアルな生き方
信仰をもつきっかけというのに、精神的な苦しみや不幸というものがあると思います。やはり現状から脱出しよう、乗り越えようと求めているからこそ信じるものが見えてくると思います。
私の好きな作家のひとり曽野綾子さん、彼女の何が好きかと言うと、キリスト信仰と良識です。彼女もつらい生い立ちを乗り越えてきた方です。 高校生の頃「誰のために愛するか」という著書を読んで感銘を受けたことを思い出します。 こういう考え方は、信仰というベースがあったこらこそ生まれてきたものだと思います。 最近も「晩年の美学を求めて」という著書を読みました。やはり彼女の人生論は宗教的教養がベースの良識で、老年の方々に対してばっさりダメだししたりしていますが、小気味のいいものであったりします。 私も「幸福の科学」を信じる道のりは、次々出される経典が現在進行形で良識あるものだと思うからです。疑問に対するこれが回答だと思ったからです。 ただ、これが回答だと思う方は少数派で、普通は「いいことは言っている。」くらいで終わってしまうようですし、どうしても宗教の荒唐無稽な部分が受け入れられない方もいらっしゃるでしょう。 私は信じています。 人間の本質は霊であると。 神仏の力が星や生き物を作っており、神の思いがエネルギーという実態で、物質にも変化するものであると。 だから神仏の思いを学ぶことが必要であるのです。 ぜひ1つの教養宗教として「幸福の科学」の本を読んでみてください。 にほんブログ村
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[スピリチュアルな生き方] カテゴリの最新記事
|