テーマ:たわごと(26892)
カテゴリ:マイフェイバリット
去年まで、鮭は、西瓜に興味がなかった。
夏の定番であることは認めてはいても(何様やねんw)、好んで口にすることがなかった。理由? んーー多分面倒くさかったからw そう、あの、種を口中で実とより分けながら食べるという作業に、コメカミがピクピクしそうだったのだ。何よりイヤだったのが、より分けてサックリと歯をたてたつもりが、ガリッっていう音と共に「種噛んだがな」な状況に陥ってしまうこと。そして、より分け中についつい舌先を噛んでしまうこと。 魚の骨を取るのも大の苦手といえば、O型のOは横着のO~♪と自らのダメポイントを声高に発表できる鮭の面倒くさがりな部分を想像していただけるだろうか。とにかく、口の中に入れたモンは即咀嚼!(アメちゃんとかね。すぐ噛み砕くくせがある)な回路があるんだな、どうもw ところが、そう、ところがなのよ。 今年の夏鮭はいつもと違うのよ。 何でだろう。今年は妙に西瓜が食べたい日が多いの。 独り暮らしの鮭家の冷蔵庫は、2ドアだけど、決して大きくはなくて、当然のことながら、1玉まるまる冷やせるスペースは確保できない。だから、いわゆる「カットフルーツ」状態で果実だけがパッケージングされているものか、もしくは、3切れ~4切れほど切り分けて、スーパーで売られているものを買う。 ちょっと奥さん知ってはる? 最近のスーパーの果物には、糖度評価をくわえて売られているものが多いよね。カット西瓜もしかり。プライスシールのすぐ近くに「糖度12度以上」とかってかかれたシールが貼ってある。その基準数値が自分の納得の範囲かどうかはべつとして、数字として具体的に示される、いってみれば保障された甘さがあるというわけ。これが冬場だとみかんについてますね。 この甘味。 みかんとか西瓜って、そこに旨味としての甘さを求める人にとっては、大事なものだよね。鮭はもともとが西瓜好きさんではないだけに、余計に、甘味のない「すか」やと萎えてしまいます。「これやから西瓜は・・・」と、今までに何度思ってきたことか。 だから、これまでとは違う、今年の「西瓜」との距離が意外なのだ。自分でも。何だかんだ言いながら、週に2回くらいは買って帰る。そしてたいてい一気食いするw 種のより分けも、結構上手くなってきた。そうすると、食べることが面倒でなくなる=西瓜好きかもの式がなりたっちゃうのである。 皆さんは西瓜お好きですか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[マイフェイバリット] カテゴリの最新記事
|
|