|
カテゴリ:読み物
廃線駅舎を歩くあの日見た駅の名は、は面白かったです。紹介されている廃線にある廃駅は車でなければ面倒なので良さそうとおもっても行きにくいのは難点だが、近くに行った事ある駅でも色々新しく知る事がありました。
バスRTに転換して場所の変わった志津川駅は周辺歩いたあそこが旧駅や線路の跡だったのかもと思った。 私鉄由来で大正期以前から残る駅舎は城端駅1897明治30、浜寺公園1907明治40、新八日市1922大正11など。 貨物専用西濃鉄道昼飯線2006年廃止。 手柄山駅1974年休止、世界で2例しかない軌道方式でもう1か所は残ってない向ケ丘遊園。 大社駅1990年廃止。 屋島山上駅2004年10月15日休止。 鹿島鉄道線がBRT化の先例。 茂内駅。高畠駅。熱塩駅。赤谷駅。月潟駅。七谷駅。井波駅。黒野駅。動物園駅。美川広瀬駅。金屋口駅等々。 廃線駅舎を歩く【電子書籍】[ 杉崎行恭 ] 【新品書籍】【クリックポスト発送】廃線駅舎を歩く 廃線駅舎を歩く あの日見た駅の名は お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.02.24 16:23:38
コメント(0) | コメントを書く
[読み物] カテゴリの最新記事
|
|