10日 大雨の影響続く 交通情報(06:30)/ 避難情報(07:40)
鹿児島県内では,依然として大雨により交通への影響が続いています。
>>>JR九州
◆九州新幹線:通常運転しています
◆在来線の運転見合わせ区間
・鹿児島本線:鹿児島中央と川内の間は,当分運転を見合わせ。
・肥薩線:吉松と八代の間は,当分運転を見合わせ。隼人と吉松の間は,始発から運転を見合わせ
・日南線:志布志と南郷の間は,当分運転を見合わせ。
・日豊本線:国分と西都城の間は,始発から運転を見合わせ
・指宿枕崎線:指宿と喜入の間は,始発から運転を見合わせ
・吉都線:全線
>>>肥薩おれんじ鉄道
川内と隈之城の間が当面運休します。12日まで出水と八代の間,13日からは八代と水俣の間が運休します。
>>>道路
・県内の高速道路では,東九州自動車道の国分と末吉財部の間が上下線とも通行止めとなっています。
・一般道で通行止めとなっているのは
国道269号の錦江町城ヶ崎,
国道636号・大隅縦貫道の笠之
原インターと東原インターの間,国道447号の出水市鮎川から伊佐市境の間など国道8か所と
県道
など24か所です。
>>>高速バス 鹿児島と福岡を結ぶ午前中の一部の便の運休が決まり,鹿児島と熊本を結ぶ便が運行を 見合わせています。
・・・・・・・・・・避難指示(06:00現在)・・・・・・・・・
・「避難勧告」の5段階の大雨警戒レベルのうち危険度が上から2番目のレベル4が出されているのは,鹿児島市全域のうち、崖の近くなど土砂災害警戒区域に住む3万8971世帯7万146人。長島町の全域,4,303世帯1万171人です。水害や土砂災害のおそれがある危険な場所にいる人は、速やかに安全な場所に避難してください。
「避難準備・高齢者等避難開始」が垂水市の全域に出されています。お年寄りや体の不自由な人など避難に時間がかかる人は早めの避難が必要です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆気象や避難関連の情報源-ウェブサイト-
気象庁は,気象や避難関連の情報を早めに入手できる事前準備を促しています。災害に関するインターネットサイトに,「防災情報北九州」,「九州のりものインフォコム」と「九州防災ポータルサイト」の3つがあります。
▼「防災情報北九州」 http://kitakyushu.bosai.info/input2/
「防災情報北九州」は,市内7区ごとに「避難所一覧」があり,避難所の地図,どのような災害に対応しているのか確認できる。「雨量情報」「水位情報」「ライブカメラ」などのリアルタイム情報も得られるほか,気象庁の「雨雲の様子」にもリンクする。1年前からスマートフォン対応で運用を始め,見やすくなっている。
▼「九州のりものインフォコム」(事務局は九州運輸局)
http://www.norimono-info.com/
「九州のりものインフォコム」は,豪雨,地震,火山,土砂災害時の,バス,船の運行状況は「九州のりものインフォコム」(事務局は九州運輸局)から,情報収集できる。鉄道,バス,船の運行状況は120社を超える情報を網羅する。
▼「九州防災ポータルサイト」 http://www.qsr.mlit.go.jp/bousai_joho/kyusyubosai/
「九州防災ポータルサイト」は,国土交通省 九州地方整備局が運営のサイト。豪雨,地震,火山,土砂災害など各種情報の窓口となっている。災害時の鉄道,バス,船の運行状況について,120社を超える情報を網羅する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・