|
カテゴリ:観光
いつも出雲大社に御参りする時は 神社おすぐ横の大きな駐車場に車を停めて 横道を通って「お清め所」に行っていたが 今回は、旧出雲大社駅のある かなり離れたところから 町並みの中を通ってお参りしようと思い スタートした。 街路樹が「松」です。 しかも、樹齢が古いのだろうかなり太い松ばかり。 神社町を通り抜けて 最初の「鳥居」 「宇迦橋」のそばにある鉄筋の大きな鳥居。 中央にある「額縁」はなんと6畳の大きさだそうです。 しばらく歩いて行くと 金属製の鳥居がある。 ここが「出雲大社」の入口です。 ここからしばらく松波木の参道が続き 有名な三筋の参道が見えてくる。 中央は、神様の通る道といわれ 参拝者は両端の参道を通るとされているが 現在では、中央の参道も散策できるようになりました。 お清め所の横には 「大国主大神」さまの大きな像が有ります。 ここから木製の鳥居をくぐって 本殿にお参りします。 天候があまりよくなかったですが 出雲は「神在月」といわれ 全国の神様が集まって「会議」されるそうで 観光客の参拝者がとても多く にぎわっていました。 ・しいま・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[観光] カテゴリの最新記事
|