令和5年度 第4回 けいはんな卓球親善リーグ
今日は木津川市市坂体育館で卓球の試合がありました。単身赴任前は継続的に参加していたのですが、前回は先月4年8ヶ月ぶりに参加しました。そしてその次が今日です。約1ヶ月後です。少し前にお声が掛ったのですが、私は今日、神奈川から兵庫の自宅に帰省予定でした。昼から夕方にかけてのんびり移動しようかと。でも本日の試合に出るために、帰省予定を昨日の晩に変更。終業後に移動し、昨晩帰宅していました。今回の参加メンバーは、前回参加出来なかったとりまとめのミムラ姉さん。シェイク粒裏です。もう1人は前回同様、中ペン表のこうすけさんです。チーム名は「ムーミン一家」です。前回3部で出場して準優勝したので昇格。今回は2部です。試合形式はWSS団体で、チームに1人は女性を入れる必要があるというルールです。2本先取ですが、2番手まででチームの勝敗が決まった場合には3番手は3ゲームマッチで消化試合を行います(リーグの成績には関係ありません)。また、12-12になったら13点目を取った方の勝ちです。各部5チームでリーグ戦を行い、上位2チームが次回昇格、下位2チームが降格します。2部は1チームが棄権していたので4チームでの対戦となりました。2部リーグ戦1戦目。対JOKER。1番手。こうすけ・ミムラ姉さん組がN島・Y本組と。N島さんはペンドラ。裏面も表か粒を貼っていましたが使っていた記憶なし。Y本さんはペン表の女性です。相手ペアは強く、N島さんは攻撃もありますがブロックが固く安定感がありました。Y本さんもペン表らしいミート打ちやブロックがお上手でした。1ゲームは取ったものの、惜しくも1-3(-6、10、-7、-6)で負け。2番手。私がI田さんと。シェイドラです。巻き込みサービスがメインで、ドライブは緩急がありましたが決め球はコースが分かりにくいスピードドライブでした。私は初見の優位性を活かして繋ぎのドライブはカウンターバックハンドを打つようにし、リスクのある攻撃をしてもらうようにしました。取れない強打もありましたが何とか1本拾って打ちミスを誘えました。あとサービスが何故かよく効きました。巻き込みサービス、しゃがみ込みサービスも効きましたし、バックのナックルロングサービスを2球目から打ちにいってオーバーミスを誘えたのも大きかったと思います。3-0(6、8、7)で勝ち。3番手。こうすけさんがN島さんと。「過去一度も勝った事ない」と言っていましたが、非常によく頑張って動いて食らいついていたと思います。第1ゲームをデュースで取られたあと第2~3ゲームを取ったので良い感じと思ったら第4ゲームは厳しい流れでゲームオール。痺れる戦いでしたが気持ちで勝ってくれました。3-2(-10、6、9、-4、8)で勝ち。チームも2-1で勝ち。2戦目。対SPクラブ。1番手。こうすけ・KNIGHT組がM田・F田組と。M田さんはペン裏裏、F田さんはペン裏の女性で、裏面も変化表か粒を貼っていたと思います。第1ゲームは良い感じでリードして取ったので「これは勝てるぞ」と思ったのですが第2ゲームにノリノリで打っていったら私もこうすけさんも打ちミスが多く落としました。第3ゲームも落とし「このままでは勝てませんね」ということになり、あまり無理せずしっかり繋ぐようにして第4ゲームを取りました。フルゲームにはなったものの、やや消極的になりすぎたのもあり、焦りでまた打ちミスも出たりして上手く得点できず、最後は2-3(6、-6、-4、6、-8)で負け。混合ダブルスに男子ダブルスで取りに行って負けたのでかなりマズい結果でした。2番手。ミムラ姉さんがI本さんと。ペン表です。I本さんはかなりお上手な方で、私も過去に一度だけ試合をしたことがありますが負けています。勝つのはかなり難しいと思いました。でも序盤、ミムラ姉さんのバックドライブやピッチの速いミートにI本さんがオーバーミスしたり、フォア粒との回転差で面が狂ったのかミスが出て「あれっ!?」という展開に。ミムラ姉さんが第1ゲームを取りました。「これは、勝つのはゼロじゃないですよ!」ということで声援を送りました。I本さんは気を引き締めてきたのかバックハンドスマッシュなどの攻撃が冴え2ゲームを取り返しました。「さすがに勝つのは厳しいのかな」と思いましたが、ミムラ姉さんはバックの攻撃が冴えていて、更にフォア粒は入れたらその回転差で狂うというのもありI本さんがバグり始め、第4ゲームを取ってゲームオールに。もうこうなればあとは気持ちで押していけば可能性があると思いました。ミムラ姉さんは気合いが入り声も出ていて、精神的にも押していけました。3-2(7、-8、-9、6、6)で勝ち。超大金星とも言える価値ある1勝でした。3番手。こうすけさんがM田さんと。前半はこうすけさんがアグレッシブなミート打ちで攻め立てて取りましたが、M田さんは途中からストップレシーブなど短い球でこすうけさんを揺さぶり、苦しい展開になりました。第3ゲームを取られましたが、こうすけさんはそれにしっかり対応し立て直し、3-1(9、8、-10、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。ここまでで2勝0敗になり残り1戦。次の相手は0勝2敗なので、もしうちが負けても2勝1敗になるのはうちが勝った2チームのどちらか。どちらが2勝しても直接対決でうちが勝っているので優勝は決まったと思います。でもせっかくなので勝ちたいです。3戦目。対名張シビック。前回3部で優勝した、うちが唯一負けたチームです。今日は前回2本使いで出ていたシェイク表裏のM本さんが不在でした。午前中は仕事で午後から合流すると聞いていましたが、それが叶わなかったようでこの対戦開始には僅かに間に合いませんでした。2戦目までは3人揃っていたのですが午後に1人が帰る必要があり、代わりにM本さんが来て試合ができるという予定だったそうです。本部に確認し、1番手ダブルスは勝敗に関わらずうちの勝ちだけど消化試合をし、2番手と3番手のシングルスで勝負。どちらも取られると打ちの負け、どちらかを取るとうちの勝ち、という事で始まりました。1番手。ミムラ姉さん・KNIGHT組がO中・N藤組と。O中さんはシェイク裏粒の異質攻撃、N藤さんはペン表の女性です。消化試合なのでスコアはメモしていなかったですが、お二人のフォアミートで打ち抜かれ、厳しかったです。ゲームカウントも忘れましたが負け。2番手。こうすけさんがN藤さんと。ペン表対決です。3番手。私がO中さんと。2台同時進行です。私は前回もO中さんとシングルスで対戦しているのでプレースタイルは分かっています。フォアミートが入ったら取るのは厳しく、なるべく打たせないようにするか打ってもミスするように変化をつけながら、基本はバック粒を狙って長いナックルと下回転でミスを誘い、チャンスボールが来たら打つという作戦でした。上手くいき、3-0(4、8、2)で勝ち。先に終わったので2番手を観戦。こうすけさんとN藤さんはお互い持ち味の出た素晴らしい内容でしたが、第3ゲームはこうすけさんが一気にリードして流れを掴み、3-0(10、9、4)で勝ち。チームも2-0で勝ち。という事で3勝0敗で2部優勝。賞品券2,000円分をゲットしました。前回は準優勝で1,000円分だったので優勝だと倍です。3人では割り切れないので、ジャンケンで勝った1人が800円分。商品券でもらいます。残り2人は600円分で、商品券2,000円分をもらった人が現金で2人に600円ずつ渡す計算です。勝ったのはこうすけさん。私は現金600円をいただきました。私は全部で4試合して2勝2敗。ダブルスはこうすけさんと組んで0勝1敗、ミムラ姉さんと組んで0勝1敗。シングルスは2勝0敗です。何と今回、3回の対戦で全てダブルスを落として残りのシングルス2本を取って勝っています。WSS形式でそんなことはなかなか珍しいと思います。終了後は懇親会へ。会場の近くにある、主催者のM本さんのお店に。今回はカニのコース料理でした。ボイル、カニ寿司、カニのから揚げ、焼きガニ、カニ鍋、カニ雑炊、と堪能してデザートの柿まで。アルコール飲み放題付きで5,500円、ノンアルは4,500円です。私は車で来ていたのでこんなカニ料理の前で飲めないのは残念ではありましたが、4,500円でこんな贅沢な料理が食べられて幸せでした。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場★11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館★11/25(土) 第76回 東京卓球選手権大会(年代別) 県予選会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場