|
カテゴリ:コーチング・スキル
効果的な質問についての事例出しはお休み♪
今日は私が大切にしているコーチング・スキル「アクノレッジメント」について書くことにする。 正直にいって「アクノレッジメント」をたくさん受け取っていながら、自分から表現するのが 下手だったり、課題にしている。自分勝手だから、自分が理解したところで満足して 伝えていないのかもしれない。 「アクノレッジメント」を辞書で引くと、「承認、認めること」「受領言明」 「(親切に対する)感謝」「挨拶」と書いてあるが、ピンとこないので、ことばの意味という より理解するには概念のシェアが必要だ。 何を承認したり、認めたりするのか??? 相手がそこにいること、存在、していること、行動について認識しているということを ことばや表情に表して伝えること。朝、会社に出勤して顔を合わせたら、 「おはようございます」「おはようございます」と挨拶をする。 もし、「おはようございます」と言っても返ってこなかったら、どんな気がするだろう。 その時だけなら、何かに気をとられていて気づかなかったのかと思う程度。 毎回、その人だけが返さないのなら、社会性のない人、余裕がない人と相手の問題と考える。 自分はこの人に嫌われている?取るに足りないと思われていると思うかもしれない。 それなら、こちらも無視をしようと思うか、「おはよう」と言ってほしいと伝える。 大切だと思う人に対してはアクノレッジメントの要求は強くなる。 「アクノレッジメント」を受け取ることで、自分がここにいること、何をしているのかを 知り、安心・自信を得る。私たちは社会と、人とのつながり・結びつきを実感して安心する。 このブログを再開したのは頭の中が思いやことばでいっぱいになったのを整理するのが 目的だけど、ノートではなくブログにしたのはアクノレッジメントやフィード・バック が欲しいからにほかならない。 だけど、再開当初は誰か、あわよくばコーチ仲間の誰かが気づいてくれたら、そんな甘えで 書いていた。 再開して感激したのは15年来の知人、かつての同僚がメールをくれたこと♪ ---どうしてるかなぁ元気かなぁと思って、ブログ覗きました。 何が書いてあるのかさっぱりわからなかったけど、バリバリ元気にしていることは 伝わってきました。--- 二年近く更新してなかったのに、まだ覚えていてくれていた。気にしてくれているって 知って熱くなれた。本当にありがとう(涙) それから、「何が書いてあるのかさっぱりわからなかった」このフィード・バック、 気づきになった。 ブログは読んでくれる人がいること、まして自分がシェアしたいと思っている特定の人に 向けて書いているのに、頭の中身をただ書き並べてた。 シェアしたいなら、シェアしやすく、シェアできるように、一緒に学べるように伝えなきゃ、 ダメじゃん♪ これでも、私はコーチなのかなぁ・・・。 気づけるし、修正できるし、成長してるんだからOK♪ All the Best, Your Coaching Buddy お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年09月23日 02時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング・スキル] カテゴリの最新記事
|