テーマ:トラックバック(393)
カテゴリ:日々の雑感
最近、私自身のブログも含めて、どこのブログをみても、ブログ運営者が削除してもまた書き込みをされてしまう『スパム・トラックバック』が多く見られますね。 トラックバックの本来の使い方であれば、記事に関心を示し、さらに周りの読者にもその記事に関連したことを考えたり発言したりする機会を与えてくれるわけですから、本当に素晴らしいツールなんですが・・。 今までも、トラックバックによって、とても良い交流ができましたし、これからも使っていきたい機能の一つです。 インターネットの進歩とともにそれを悪用して個人の利益と社会性や公共性の区別がつかない「やから」が次々と現れること自体は、自然発生的な部分もあって避けることは難しいかもしれませんが、システムや仕組みを変えることでそうした「被害」を避けることができるようにすることは重要です。 このところブログの更新も以前ほどの頻度では行えない状態がつづいているものの、更新したかと思って暫くたってからブログをみると、必ずといっていいほどスパム・トラックバックが張り付いています。 もちろん、その場で削除をするわけですが、私がいつも気になるのは、スパム・トラックバックの趣旨とは全く無関係で、お忙しい中を僅かの時間を使って更新をされているような一生懸命な方のブログにたいしても、無差別にスパムを貼り付けていくことは、倫理的にも許せませんね。 忙しくしていると、既に誰もが知っているような情報も入手が遅れたりもします。 楽天さんも、そうしたスパム・トラックバックに対する対策を徐々に進めてくれているようですが、私も数日前までそのことをブログの管理画面上で表示していたことにも気づかずにいました。 せっかく知ったことですから、ひょっとしてまだご存知でなかった方にも見てもらえるようにと思い、楽天スタッフのスパム・トラックバックに関する対処法について解説した部分を貼り付けておきますから、ご存知でなかった方は、是非、対策を講じてみては如何でしょうか。 楽天ブログを通じて本当に素晴らしい出会いをさせてもらっていますから、こうした交流の場を提供いただいている楽天さんには感謝しています。 これからも皆さんが使いやすく、ストレスを感じることのないような交流ができますよう、楽天スタッフの皆様にも更なる改善や工夫をお願いしたいと思います。 本来あるべき姿のトラックバックが敬遠されることがないことを合わせて願っています。 他の方にも有益な対策や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、それこそ、トラックバックを使ってお教えいただくと、なお嬉しく思います。 <楽天広場のスパムトラックバック拒否機能についての説明> <楽天広場のスパムトラックバック対応強化機能についての説明> "あなたの楽天管理画面左側、基本設定の中の「日記/記事の基本設定」のところから設定できます。" ブログ仲間のワンクリックに感謝! お寄りいただきありがとうございます。 貴重なワンクリックに更なる感謝。 クリックするだけで、無料で募金ができます。 クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。 あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。 左のオレンジ色のバナーをクリックしてその先に表示される案内に従って、クリックを頂けましたら幸いです。 こんな形で誰かの命が救われて笑顔が見れたら素敵なことですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の雑感] カテゴリの最新記事
|
|