カテゴリ:日々の雑感
新教室の立ち上げに向けて、早速いろいろと難問が発生しています。 まずは、電話とインターネットの開通のめどが立たなければ、困るわけですが、正月が明けても開通時期の連絡が入ってこなかったものですから、こちらから確認をしたところ、光通信が混んでいて3ヶ月ほど先になるとのこと。 それでは2月に全く間に合わないわけで、他社にもあたりましたがどこも光通信を扱っているところは似たようなものです。 結果として間に合うようにするには、一度ADSLで回線を開通させておいて、3か月ほどたって光の工事環境が整った段階で光通信へ移行する方法をとらざるを得ず、その方法でいくことにしました。 1月17日には開通することになり、電話とネット環境の整備は一段落。 今度は、電気関係。 新教室は、18坪ほどの広さがあるので、家庭用のエアコンだったら18畳用のものを2台付ける必要があるとのことで、見積もりを取ると、結構高いものになり、業務用の動力式のエアコンだとエアコンそのものも高いうえに200Vの電源確保や室外機の設置場所などいくらでも難問が表れてくるものです。 電力そのものも増設する必要があるようで、エアコンの設置については、もう少し時間がかかりそう。 明るい教室にしたいので、もともとついている蛍光灯の列と列の間にスポット照明を入れようと考えています。 これも、配線やコンセントの設置が必要。 照明器具は自分の感性で選びたいので、とりあえず、照明器具を取り付けられる配線工事をしてもらうことに。 こうしてみていくと、私たちの生活は電気なしでは成り立たないことがよくわかります。 しかし、日常の生活をしている限りは、家に帰れば電気がついていて当たり前だし、電話やエアコンもあって当たり前になっています。 「当たり前」だと感じていることが実は「ありがたいこと」だということに気づくのは、それがなくてそれが必要になったときです。 だとすれば、生活していること自体、「当たり前」と錯覚して成り立ってはいるものの、実は「ありがたいことなんだ」と感謝しなければいけないと気付かされます。 何かを始めようとすると、必ず新しい出会いがあり、そして「当たり前のない状態」にもまた遭遇します。 出会うからこそ気づくわけですが、 「当たり前」・・・これは本当にありがたいことなんですね。 ブログ仲間のワンクリックに感謝! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の雑感] カテゴリの最新記事
|
|