テーマ:塾の先生のページ(7846)
カテゴリ:日々の雑感
集中力の訓練方法は、すでに、数十年も前から確立されていました。 私自身も大学時代、バスケットをやっていたころ、すでに集中力トレーニングを部員全員が取り入れて行っていましたし、試合直前には、体が温かく感じたり重く感じたりすることを自己暗示して集中力を高める方法と腹式呼吸を組み合わせた訓練法などをチームとして取り組んでやっていました。 (毎週一回、他の大学の心理学教授に来てもらって部員全員がその訓練を習慣的に行っていました。) 30年ほども昔の話です。 でも、その手法はいまだにほとんど変わっていません。 そして、その効果は私自身が学生時代から「効果あり」と感じていましたので、 そのうち教室でも取り入れようと以前から考えてはいましたが、今ま(英語教室運営時代)は実行には至っていませんでした。 そして、今、新しい形で塾を立ち上げて前進中なので、この機会に、生徒たちにももっと簡単にできる集中力トレーニングを導入して、その効果を彼ら自身に実感してもらい、それを日常の中で実践してもらうことにしました。 思い立ったが吉日といいますので、早速今日から実行に移しました。 導入した方法は、一点集中法+腹式呼吸+ポズィティブな自己暗示を口に出す、の3つを同時に行う方法です。 やり方や意識の仕方を書いた小さな紙片をラミネーターでラップして各自のデスクにセットしました。 小学生、中学生、高校生の各世代に今日それを行ってみました。 もちろん、私自身がその効果を信じていますから、それなりのエネルギーを投入して説明をし実際に生徒たちに導入の仕方や感じ方、応用の仕方などを熱く訴えて、手応えを生徒自身に確信してもらうように努めました。 結果、全員がはっきりとその手応えを感じてくれ、 「先生、これ、学校でも友達におしえてあげてもいい」と全員がそう言ってくれました。 つまり、人にも伝えたいほど彼ら自身で手応えを感じたわけです。 「もちろん、一人でも多くの友達におしえてあげようね」 「でも、ちゃんと教えないとだめだよ」 と言葉を添えておきました。 ・・ということで、私の塾では、今日からパソコンのスイッチを入れて立ち上がるまでの時間を活用して各自が集中力トレーニングを行ってから学習に入るようシステム化しました。 効果が具体化してきたらまたブログ上で報告したいと思います。 ブログ仲間のワンクリックに感謝! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
June 12, 2008 04:14:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の雑感] カテゴリの最新記事
|
|