924432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康・料理・簡単レシピ集!シンプル&おいしいもの作ろう!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

--☆airballoon☆--

--☆airballoon☆--

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009.02.05
XML
カテゴリ:和のおかず!

お久しぶりです。ごぶさたしてます^^☆

お赤飯を作ってみたらとっても
おいしかったのでアップしますね。


赤飯できあがり


めんどうなイメージがあったお赤飯ですが冷凍できる
ことがわかったので6合まとめて作っています。

もち米100%で蒸し器を使った炊き方です。


一晩、小豆の煮汁にもち米をつけておきたいので、
1日目に小豆を煮て、次の日にお赤飯を炊くという
ように2日に分けて作っています。

蒸し布を使うともち米がひっつかないので思ってたよりは簡単、
そしておうちで作るとやっぱりおいしい!



◎材料と作り方◎ 半量でも作れます.


もち米 6カップ
小豆  1カップ弱
塩   小さじ1弱



♪レシピ♪

1.小豆は洗って多めのお水を入れて強火にかける。
 沸騰したらお湯を捨て、新しいお水を小豆が
 かぶる位まで入れて再び火にかける。

2.沸騰したら弱火にして30分ぐらいゆでる。
途中、お湯が減ったらひたひたぐらいになるように水を足す。



あずき


*次の日、もち米と一緒に蒸すので完全に柔らかくなくてよい。


ゆでたら、ザルにあけて小豆は乾かないように濡らした
キッチンペーパーを全体にかけて、ラップをして冷蔵庫へ。

小豆炊いた



3.ゆで汁は捨てずにボウルに置いておく。
(冷めたらこれにもち米を浸して色をつけます)


4.もち米をよくといで3.の冷めたゆで汁に一晩つける。
ゆで汁が足りないときは水を足す。


もち米をつける



5.もち米をざるにあけて水気を切る。
ざるにあけたゆで汁は残しておく。


一晩つけたもち米


6.このゆで汁のうち1.5カップを取り出し、塩小さじ1弱を
入れて混ぜる。



7.蒸し器の湯気があがったら、蒸し布をひいた
蒸し器にあずきともち米を混ぜて入れて、中央を
くぼませて、蒸し布で包み、強火で20分蒸す。


赤飯炊き方


*途中で蒸し器のお湯が少なくなったらお湯を足す。


8.6.のゆで汁を全体に回しかけながらお赤飯を混ぜる。
 更に強火で20分蒸す。


御赤飯と蒸し器


9.まだ少し硬いようであれば残っている5.のゆで汁または
水を全体にかけて混ぜて更に強火で10分ー15分蒸す。

10.蒸しあがったら半切りなどに移してうちわであおいで
   つやを出してできあがり。


赤飯と半切り



*蒸し器はこれを使ってます。


純しゅう酸★最高級★アルマイト製品「ツルマル印」日本アルミ しゅう酸 一段角煮 24cm





*蒸し布を使うとお赤飯を混ぜるときに楽。

蒸し布(68×68cm) 2~3升サイズ



夜ごはんを作りながらあずきを炊いて、
寝る前にゆで汁にもち米を浸して
次の日の朝蒸すというパターンが多いです。

時間は少しかかりますが、ほとんど手がかからないので
思ったよりは簡単です。

そしてたっぷりできるのでなんだかお赤飯は
炊くのが楽しいです。


小豆は、洗ったらすぐ炊き始めてOK.


あずきを炊くときに、多めに炊いて途中で
お赤飯の分だけ取り出して、引き続きお水を
足して柔らかくなるまで炊いて砂糖を入れると
ぜんざいができます。

水気を少なくしておいて冷凍もできます。

私は、砂糖なしで冷凍しておいて、食べるときに
砂糖を足して甘みを調整しています。

そして、あずきがゆもおすすめ!です。



あずきがゆ炊いた


これにおもちを入れて冬のあったかランチのできあがり♪





小豆がゆ





ランキング参加中~おいしそうだったらぽちっとよろしく↓↓↓↓

レシピブログバナー


↑↑↑↑↑↑↑↑---☆☆1日、1票クリックして応援してもらえると嬉しいです!---☆☆





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.05 17:27:32
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X