3264146 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会津キリシタン研究所

会津キリシタン研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

孤峰庵宗信

孤峰庵宗信

Calendar

Favorite Blog

寒暖の激しい動きと… New! 楽天ssさん

今年のそば y394649さん

キリスト教カルトを… TERA DREAMさん
momo_maruの日記 momo_maruさん
墓石・仏像彫刻・石… 石を通じて皆様の幸せを願う「いまが大事」さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
アンテナショップ南… アンテナショップ南会津さん
自分らしく生きていく ルハマさん
会津:野仏、庚申塔… Piyo3344さん
如意宝珠を求めて、… kaiundouさん

Comments

はらo@ Re:冬の奥会津・旧伊南村内川(01/28) こみね様まだご健勝でしょうか。幼い時の…
西日本の民@ Re:会津の墓石(12/03) 年を天と記すケースや位号を略するケース…
http://buycialisky.com/@ Re:会津の風景(01/05) compra cialisover the counter viagra or…
http://buycialisky.com/@ Re:庚申供養塔(11/27) buy cialis soft canadacialis duration o…
http://buycialisky.com/@ Re:厳冬期の南会津(11/16) impotence pill cialis softgerman remedi…

Freepage List

Headline News

2014.02.10
XML
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン

       _IGQ0390_91_B.jpg

【石垣の刻印】

 鶴ヶ城の二之丸から本丸に入るところに、廊下橋という朱塗りの橋がありますが、それを渡りきったところから右手を見ると、上の写真の石垣が見えます。この石垣の石の一つに、下の写真に写っている枡形の刻印が彫られています。石工集団の刻印とも考えられますし、この石積みを担当した武士の刻印とも考えられます。

 こうした刻印は、江戸城にも見られるそうですが、まだ確認したことはありません。倍率が高くて明るい望遠ズームでないと、あの皇居の内堀に面した石垣の石に彫られた刻印を撮ることは難しいだろうと思います。こうした刻印は鶴ヶ城では珍しいもので、小生はこれ以外にもう一つ見付けたことがあるだけです。

 この部分は、積まれている石の形からすると、高石垣を積んだ石工と同じ石工が積んでいるように思えます。ですから、この特徴を探しに白河の小峰城と二本松の霞ヶ城を訪ねたのですが、どちらにも同じ形の石が残っていました。高石垣を積んだのは中通りの石工であると言われていることが、これで間違いないと考えられます。

 しかし、どちらでも、こうした刻印を見付けることは出来ませんでしたから、この刻印はこの現場を指揮した武士の刻印かもしれません。そして、蒲生氏郷が鶴ヶ城の本丸を築城した時の石垣石工は、鶴ヶ城の本丸が落成した後、どこかへ移動しているようです。ただ、会津のとある村では、家々の基礎の部分に石垣が組まれているところがあります。何回か出掛けて確かめたのですが、あの一帯は、保科正之公が会津へ移封された後で成立した村が多いように見えます。農家に石垣があることは、非常に珍しいことですが、あそこの石垣は城の石垣の石積みを参考にして積まれています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.10 12:33:15
コメント(0) | コメントを書く
[キリシタン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X