|
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン
【真冬の土津様墳墓】 昨日は、東京からある先生がお見えになったので、急遽、3ヶ所ばかり、会津をご案内してきました。土津神社へ行ったのですが、境内は雪が多くて入ることが出来なかったのですが、墳墓までは車で上がっていくことが出来ました。 この時期にここを訪ねたのは初めてです。上の写真の右奥に、シートで囲われたところに墳鎮石があるのですが、雪囲いが施されていましたが、手前にある石灯篭は、背景が白いいい写真が取れました。これだと、日袋の部分に彫られている形がよく判ります。 そして、そしてその先生から非常に重要なことをお教えいただくことが出来ました。17世紀に神道葬儀が行われた確固たる証拠ですし、それに関する記録が『会津藩家世実記』に詳しく載っています。その部分をコピーして送って差し上げることにしました。 会津では神道葬儀をして、神道霊名を彫った墓石が多数残っています。会津藩士の中には、神道請の家がかなりあったことも、『会津藩家世実記』の記録から読み取ることが出来ます。そして、先生からお教え頂いたことからすると、会津の神道葬儀は神道史の中では非常に珍しいことのようです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.02.12 07:53:38
コメント(0) | コメントを書く |