3264712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会津キリシタン研究所

会津キリシタン研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

孤峰庵宗信

孤峰庵宗信

Calendar

Favorite Blog

瀧廉太郎の唱歌「桃… New! 楽天ssさん

今年のまこもだけ終了 New! y394649さん

キリスト教カルトを… TERA DREAMさん
momo_maruの日記 momo_maruさん
墓石・仏像彫刻・石… 石を通じて皆様の幸せを願う「いまが大事」さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
アンテナショップ南… アンテナショップ南会津さん
自分らしく生きていく ルハマさん
会津:野仏、庚申塔… Piyo3344さん
如意宝珠を求めて、… kaiundouさん

Comments

はらo@ Re:冬の奥会津・旧伊南村内川(01/28) こみね様まだご健勝でしょうか。幼い時の…
西日本の民@ Re:会津の墓石(12/03) 年を天と記すケースや位号を略するケース…
http://buycialisky.com/@ Re:会津の風景(01/05) compra cialisover the counter viagra or…
http://buycialisky.com/@ Re:庚申供養塔(11/27) buy cialis soft canadacialis duration o…
http://buycialisky.com/@ Re:厳冬期の南会津(11/16) impotence pill cialis softgerman remedi…

Freepage List

Headline News

2014.02.14
XML
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン

                    IMGC0834_40_B.jpg

【会津のキリシタン研究】

 会津のキリシタンの研究をする為には、高遠へ行く必要があると考えて、2007年の夏に所長と伊那谷と松本城と小布施と千曲川沿いを巡ってきました。そして、キリシタン伝承が残っている小布施の穴観音では、会津によくある石仏や石像、あるいは十字墓に出会い、千曲川沿いでも様々なキリシタンの痕跡に出会ってきました。

 保科正之公の養母は真田昌幸の娘ですが、真田家の勢力範囲にもきり真の痕跡が残っていました。ですから、嫡子がいないにもかかわらず、側室を迎えなかった保科正光がキリシタンであった可能性は限りなく高いと考えざるを得ませんでした。

 だからこそ、関が原の戦いの後、保科正光は自分から望んで伊那高遠へ移封されたことも理解できました。それだけではありありません。高遠から3000人の農民が武士に取り立てられて、山形最上経由で会津に入って来ていることも知ることが出来ました。会津には、武田姓で家紋が武田菱のお宅があるのですが、高遠で手に入れてきた文献を読んで、気になったので、とある村を訪ねたのですが、そこで武田姓で家紋が武田菱の家々からも保科正之公と共に、山形最上経由で会津に入ってきていることを教えていただきました。

 これで、保科松平会津藩がキリシタンに極めて寛容であったことを確認することが出来ました。保科松平会津藩では、一度だけキリシタンが捕縛されていて、『会津藩家世実記』では処刑されていることになっているのですが、とある市町村史で確認したら、その家は代々、同じ姓を名乗って継承されてきています。それが不思議だったのですが、別のことでデータベースにあることを加筆するために『新編会津風土記』を読み返していたら、上杉景勝がある人物に宛てた書状が『新編会津風土記』に残っていました。移住開墾させられただけだということに気が付いたのは、この時でした。これは『会津キリシタン研究IIに、少し詳しく記してあります。

*写真は、旧高遠藩領内にある、とある臨済宗のお寺の裏山にある
 三十三観音の十二番を撮った写真です。矛が逆さ十字になってい
 ます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.14 15:45:08
コメント(0) | コメントを書く
[キリシタン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X