|
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン
【小布施の「穴観音」】 これはネット上で見付けた、長野県小布施町にある「穴観音」と呼ばれてる、岩屋の中に観音菩薩像が祀られているところです。火山性の赤い大きな岩を刳り抜いて造られています。 この写真に写っている案内板には、「元和五年高井郡に配流となった悲劇の武将、福島正則公が持仏である観音菩薩を安置した場所とも言われています。正則公が広島城主であった頃、家臣の中にキリシタン信徒がかなりおり、入るの時も従ってマリア観音を秘かに祀っていたとも伝えられています。」と記されています。そして、この穴観音の脇には、青面金剛石仏や不思議な十字墓が残っています。 チャンスがあったら、この一帯を少し巡ってみたいと思っています。この赤い岩が気になりますし、善光寺平一帯が非常に気になっていますし、ここから保科郷はそれほど離れていません。そして、中野市から北方にもキリシタンの痕跡が残っていることは、既に確認しています。 それだけではありません。善光寺自体が気になっています。それで善光寺へ行けば資料を手に入れられると思って出掛けたのですが、「資料はまったく残っていない」と教えていただきました。それを教えて下さった方ご自身も、大変に不思議がっていらっしゃいました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.02.01 10:24:49
コメント(0) | コメントを書く |