|
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン
【山形最上の転切支丹類族墓石】 前述した村の墓地にあった転切支丹類族墓石です。どの墓石の上部にも<○>が彫られています。これらの墓石に出会ったのは、前述の観音菩薩石仏に出会った後でした。 この一帯の村々で気が付いたことなのですが、肝煎だったお宅の造りやその敷地の形状を考えると、山形最上の城代だった蒲生四郎兵衛郷安の家臣だった武士集団が帰農して成立した村々かもしれません。これらの墓石がある墓地に、古い形式を残した宝篋印塔が建てられていました。 やはり、事情が許される範囲で、宮城・山形を少し丹念に巡ってみる必要がありそうです。蒲生氏郷が会津の領主だった時に蒲生領だった一帯で中通りはかなり巡ったのですが、山形最上はほとんど訪ねたことがありません。一ヶ所、どうしても気になる一帯があるので、そこを訪ねながら、少し広範囲にあの周辺を巡ってみたいと思っています。 所長はプールへ出掛けましたが、霙っぽい雨が降っているようなので、小生は今日もここに座っていることにします。2011年に越後を訪ねたのですが、あの時に撮った写真をもう一度確認してみたいと思っています。気になるものがあったのですが、じっくり検証することが出来ていません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.02.17 10:15:02
コメント(0) | コメントを書く |