|
テーマ:キリシタン(4919)
カテゴリ:キリシタン
【南房総の不思議な石仏】 前述の「子安観音」像があるお寺の入口にあった、如意輪観音石仏と青面金剛石仏です。このお寺は、何宗のお寺か判りません。お寺であることは間違いありませんが、宗旨はどこにも記されていませんでした。そして、それほど広くない墓地があって、墓石がいくつか並べられているのですが、そこの掘られた文字列からは、宗旨を特定することは出来ませんでした。 上の如意輪観音ですが、右膝の横に何か丸いものが彫られています。一般的な如意輪観音像はこの部分に丸いものが彫られていることはありません。そして、下の青面金剛石仏ですが、一度かなり激しく破壊されたものが修復されています。ここまで激しく破壊されている石仏は、小生にとっては非常に珍しいものです。 ただ、前回の「子安観音」石像や不思議な如意輪観音石仏を考えると、この破壊も明治期の「廃仏毀釈」だったのかもしれません。しかし、破壊した後で青面金剛の意味が判ったので、破壊された石仏の破片を集めて修復下のであろうと思われます。 この一帯でも、明治以降にある特徴的なコトがありました。これは会津でも戦後に起こっています。ある不思議なことに出会ったので、よく知っている方にお伺いしたら、その不思議さが消えたことを憶えています。そして、会津のキリシタンを研究し続けてきた中で、同じようなケースに出会ったこともありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.02.24 15:04:35
コメント(0) | コメントを書く |